ネメシア ラピン

えぬ
えぬさん
成功談
植物名 ネメシア
品種名 ラピン(ストルモーサ系)
地域 新潟県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ネメシア ラピン

ネメシア ラピン

作成日:2012/11/15
最終更新日:2012/11/15

最近は宿根タイプにすっかり押され気味のストルモーサ系。たまに育てたくなって昨年開花させてみたそだレポです。
赤・オレンジ・ピンク・黄・白の超ド派手な花園になります(^^;

  • アップ

    1

  • 派手~

    2

  • 参考までに…宿根タイプ

    3

1.アップ

ネメシア ラピン アップ
以前のストルモーサ系よりも草丈も低く、茎も丈夫で花も大輪になっています。

2.派手~

ネメシア ラピン 派手~
花色ミックス種子のため、多色混合。
色が鮮明でど派手になってしまいました(^^;
ちなみに、真ん中のにょきっと立っているのは、カタログと種袋では矮性種であるはずだった矢車草…全然矮性ではなく超高性種でした(--メ

3.参考までに…宿根タイプ

ネメシア ラピン 参考までに…宿根タイプ
参考までに宿根タイプのピンクと紫のパステルカラー。
こっちの方が日本人好みかな~やっぱ。

開花期

わたしの育て方

過去に輸入種子で3回栽培経験あります。その時の経験を元に、国内流通種子での2010年の秋播種~2011年春開花のそだレポです。

【種子購入】
通販で購入。

【栽培環境】
南アフリカ原産の半耐寒性。水はけ・過湿に注意、肥料はそれ程欲しがらない。

【用土】
種まき…市販の種まき用土。
育苗…市販の草花用培養土。
定植地…花壇。バーク堆肥等を入れて土作り。

【肥料】
元肥は市販の発酵済油粕を少量。

【種蒔き】
南アフリカ原産の秋蒔き草花に見られる傾向ですが、ある時点から一気に急成長します。あまり早く蒔くとまだ寒さからの保護中の定植時期前に開花が進んでしまうため、株の老化が起こります。早蒔きせずに9月末~10月中旬頃が適していると思います。
種は極めて細かい好光性種子。鉢に用土を入れて蒔き、覆土はしません。
なお、時折全く発芽しない場合があります。その場合は、種子を冷蔵庫などで1~2週間位低温処理すると発芽する場合がありますので、試してみるとよいかもしれません。

【発芽・移植】
1週間~10日位でびっしりと発芽します。本葉2枚頃、育苗箱に培養土を入れ3~5㎝間隔に植え広げます。この頃はまだ苗が非常に小さいので、根気よく。
良く日に当てて徒長しないよう注意。成長が早いので、霜が降りる頃には本葉6~8枚のポット上げ適時になります。
1株づつポリポットに移植。霜や雪に当たらないよう、玄関先の無暖房サンルーム(ガラス戸囲い)の日当たりの良い場所で越冬させます。

【管理】
低温になると葉が赤っぽくなりますが、寒風・霜・雪に当てず乾燥気味に管理すればかなり耐えます。加温したり、日光に当たらないとすぐに徒長します。
3月末頃にはちらほら開花する株が出てきます。

【水やり】
用土が乾いたらポットの底から流れ出るようにたっぷりと。ただし、過湿には注意です。

【病気・害虫】
気温が上がってくるとアブラ虫・ヨトウ虫・ナメクジに注意。

【定植】
強い霜の心配がなくなった4月上旬、花壇に定植。
それほど株張りは大きくなく、また花が一斉に咲くと頭でっかちで倒伏する場合があるので、15㎝間隔位と多少密にした方が良いでしょう。

【開花】
4月~5月にかけて開花します。ラピンは草丈も20㎝程度と低く茎も丈夫に改良されているようで、以前のストルモーサ系にあったような倒伏する株はありませんでした。雨に弱いとありますが、それ程でもないようで、戸外の花壇でど派手に咲き誇りました。

【備考】
開花中でも低温になると葉が赤っぽくなります。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
花は凄い!
2024/07/06
ローズリリー咲...
2024/07/06
ポーチュラカ★...
2024/07/06
夏の庭2024
2024/07/06
ベルサイユのバ...
2024/07/06
みっけ👀
2024/07/06
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!