ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい

植物名 ジューンベリー
品種名 リージェント
地域 千葉県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 樹木類

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい

作成日:2021/02/28
最終更新日:2023/05/17

我が家のシンボルツリー候補として育てています。
1年栽培していい感じなら、地植えに変更!

お気に入りに登録する 3
  • ゆっくりだけど芽が大きく

    1

  • 蕾が大きく

    2

  • 開花!

    3

  • 満開までもう少し

    4

  • 満開!

    5

  • 実の色が変わってきた

    6

  • 初収穫!

    7

  • 収穫終了

    8

  • スウィートバンビは順調だけど…

    9

  • 狂い咲き

    10

  • 芽が大きくなる

    11

  • 開花が近づく

    12

  • 開花始まる

    13

  • 実が大きくなってくる

    14

  • 収穫開始

    15

  • 春の訪れ

    16

  • 開花

    17

  • 実ができ始める

    18

  • 収穫始まっています

    19

1.ゆっくりだけど芽が大きく

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい ゆっくりだけど芽が大きく
2021/02/28
少し前から出ていた芽が、本当にゆっくりだけど大きくなってきて綿のようなものが出てくる。
桑は一気に葉が展開し、展開が早すぎたせいか寒さにやられているけど、こちらはじっくり大きくなってきていて堅実派。

2.蕾が大きく

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 蕾が大きく
2021/03/11
暖かい日が増え、蕾も大きくなってきました。
開花は間近か。
手が写っているのはピント合わせのためです。

3.開花! 注目!

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 開花!
2021/03/27
開花しました!
最初に蕾だと思っていたものから10個弱くらいの蕾が出てきて、それが開花しました。
開花は桜(ソメイヨシノ)より数日遅い感じなのかな。

4.満開までもう少し 注目!

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 満開までもう少し
2021/03/29
だいぶ咲き揃ってきました!
今年買ったばかりのスウィートバンビも芽が出始めています。

5.満開! 注目!

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 満開!
2021/03/30
満開になりました!
葉も青々としてきました。

6.実の色が変わってきた

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 実の色が変わってきた
2021/05/13
色が紫色になってきました。
これはそろそろ収穫どき?

7.初収穫! 注目!

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 初収穫!
2021/05/15
去年購入、そして今年初めて収穫となりました。
しっかり熟すと思ったより甘い。
落ちる寸前まで待つのは果樹の基本かもしれません。
しかしジューンベリーなのに5月半ばの収穫とは…今年はホント春が早かったんですね。

8.収穫終了

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 収穫終了
2021/06/01
6月に入る頃に収穫終了していました。
大きな株になればもう少し豊作に、そして長期間収穫できるかも?
新しいシュートもどんどん出ているので、来年が楽しみです。

9.スウィートバンビは順調だけど…

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい スウィートバンビは順調だけど…
2021/08/24
日差しのような場所で直射日光は少ない明るい日陰くらいの場所にしているスウィートバンビ。
少し葉が黄色い部分はあるけど順調そうに見えます。
画像のものではないですが、リージェントは日当たりが良すぎるせいか落葉や黄色化が激しいです。
来年以降はスウィートバンビのように日差し管理にしようかな。

10.狂い咲き

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 狂い咲き
2021/11/10
リージェント。
真夏に暑さで枯れたせいか、狂い咲きを始めました。
これから寒くなるので実はならないでしょう。
摘花したほうが良さそう。

11.芽が大きくなる

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 芽が大きくなる
2022/02/25
リージェント。
本日あたりより暖かさが一気にきます。
それを知っているのか、蕾?が少し成長したように思えます。
去年と同じ感じだと、これからあと1ヶ月ほどで花が咲くはず。

12.開花が近づく

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 開花が近づく
2022/03/28
スウィートバンビ。
だいぶ芽が大きくなってきました。
去年より遅いですが問題なく開花してくれそうです。

13.開花始まる

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 開花始まる
2022/04/07
スウィートバンビ。
寒の戻りが長く遅くなりましたが開花が始まりました!
数日のうちにどんどん咲いていきそうです。

14.実が大きくなってくる

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 実が大きくなってくる
2022/04/30
いつの間にやら実ができ、育ってきています。
葉も充実し、成長期を迎えます。

15.収穫開始

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 収穫開始
2022/05/21
画像は上の日付通り昨日のものです。
そして今日はこれが黒に近くなり、収穫を迎えました。
量としてはマルベリーの比じゃないほど少ないですが、味はしっかりとしたもので甘さと酸味のバランスが良いです。

16.春の訪れ

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 春の訪れ
2023/03/20
今年も新芽が出てきました。
ジューンベリーはそこそこ美味しいイメージです。
今年も楽しませてくれるか。

17.開花

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 開花
2023/03/29
品種はスウィートバンビ。
リージェントに比べて矮性かつ早生のようです。
今年もしっかり開花してくれました。

18.実ができ始める

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 実ができ始める
2023/04/21
スウィートバンビ。
実が大きくなり始めました。
半月くらいしたら収穫かな?
味も安定していますし、育てやすい果樹です。

19.収穫始まっています

ジューンベリー、開花と実と紅葉を楽しみたい 収穫始まっています
2023/05/17
スウィートバンビ。
いくつか収穫しています。
葉も生い茂り、元気そうです。
リージェントも実が熟す途中まできましたが、個数少なく、葉の数もイマイチ。
栽培始めた時と逆転してしまいました。

開花期

収穫期

わたしの育て方

鉢植え→地植え予定

2020年10月頃購入、栽培開始。
冬越しし、芽が出始めたのでそだレポ開始しました。
将来的にシンボルツリーになって欲しい。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

まころん@亀餌
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内
住んでいるところ:
千葉県
園芸を始めた年:
2020年

その他のメンバーが投稿した「ジューンベリーのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
咲き出した夏の...
2024/06/27
アジュガ
2024/06/27
放置系
2024/06/27
タネが立ってる...
2024/06/27
散歩道にて
2024/06/27
曇りはどうする...
2024/06/27
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!