東京でバナナを育てたい

植物名 バナナ
品種名 ドワーフバナナ
地域 東京都 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 草花 樹木類

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

東京でバナナを育てたい

東京でバナナを育てたい

作成日:2023/02/11
最終更新日:2024/06/30

前回は越冬出来ずに枯らしてしまったバナナに再挑戦します
しっかり加温したつもりだったけれど、思わぬアクシデントで何度かコンセントが抜けて寒い日も経験したバナナさん達。
葉の展開は遅いです。
今年は2年目、無事に越冬出来たけど花は咲くかしら(←葉も含め3m弱になりましたが花は出ませんでした)

  • 簡易ハウスで越冬

    1

  • 室内越冬2回目

    2

  • ガチガチ

    3

  • 今度こそ結実を願って

    4

  • 3度目の冬越し

    5

  • 簡易温室のバナナ

    6

  • 4度目の夏が来る

    7

  • 雲行きが怪しい

    8

  • 閉じ込められて

    9

  • まき髭の芯はどうだろう

    10

  • 切り戻し

    11

  • 諦めきれない

    12

  • 一瞬で出てくる中心

    13

  • 切り倒す覚悟を

    14

1.簡易ハウスで越冬

東京でバナナを育てたい 簡易ハウスで越冬
明らかな光量不足。
簡易温室はアクリルの透明波板屋根ですが、これだけでは光量が足りないみたいです。ヒョロりと伸びて種類が分からない
6年位前に購入したどピンクなパネル型育成ライトを使ったけれど効果は感じられない

技術は日々進化してるからそろそろライトも買い替え時かもしれないと調べてみたら種類が増えすぎててビックリしました

2.室内越冬2回目

東京でバナナを育てたい 室内越冬2回目
部屋の天井についてる3尺バナナ。
葉も半分切り落としてなおギリギリ。
古い家なので、天所が低いこともありますが……
3尺って草の背丈の事じゃなかった

LEDをつけても水の吸い上げは随分減るようで最初は根腐れを起こしてしまった。
日に日に黄色くなる葉に恐怖してました
何ヶ所か大きな穴を開けてパーライトをすき混みました

3.ガチガチ

東京でバナナを育てたい ガチガチ
環境に慣れたのか葉の黄色化が収まりました
土の乾きが早くなったような気がします。
中の湿り気を確認するために竹串を刺したかったのですがガチガチで入りませんでした。
もう根が回ったのでしょうか……
土壌水分計が欲しいです
根が地表に出まくっていますがこれ以上鉢を大きく出来ません

4.今度こそ結実を願って

東京でバナナを育てたい 今度こそ結実を願って
ほらアソコのバナナの家🏠と呼ばれるようになる

認知度が上がってきたので小苗も家前で無料配布した。
あっという間に無くなったのでこの辺りはバナナを植えた家が増えたはず。
思った以上に大きくなる注意書きも添えた。

三尺バナナにこりてるのでドワーフモンキーバナナも手に入れた

5.3度目の冬越し

東京でバナナを育てたい 3度目の冬越し
2024/01/20
暖冬だったので12月まで屋外に

取り込む時重過ぎて泣きそうだった

鳥よけの鳥を設置したら南国チックになったが、猫が鳥を狙ってバナナの幹を登るようになった床がゴミだらけ

今年は水遣りを絞っているので葉の黄変は少ないが、家の中だと4枚位の葉しか維持できないらしい。
5枚目が出ると先の一枚が枯れる
太陽パワーが恋しい

6.簡易温室のバナナ

東京でバナナを育てたい 簡易温室のバナナ
2024/01/20
こちらは簡易温室のドワーフモンキーバナナたち。
こちらは夜間13℃くらいまで下がる日があるため枯はしないが展開もしない。
背丈が大きくならなくて実に可愛い

営利目的じゃないなら小さいのも全然アリ

7.4度目の夏が来る

東京でバナナを育てたい 4度目の夏が来る
2024/05/01
家が映り込み過ぎたので切り取りしたら汚くなった

そろそろ4度目の夏が来る
今年こそ咲くだろうか

バナナ命だった息子も『バナナよりマンゴー食べたい』と言うようになってしまった。

8.雲行きが怪しい

東京でバナナを育てたい 雲行きが怪しい
2024/06/05
冬越しをしてから1枚しか葉が増えていない4年目バナナ。
スクスクと育つ隣の吸芽
日記の中で葉詰まりの可能性も指摘して貰ったので要確認。根詰まりからの衰弱ならお手上げ

葉詰まりは聞いたことはあったけれどもどこか他人事だった

9.閉じ込められて

東京でバナナを育てたい 閉じ込められて
2024/06/06
動かない葉をこじ開けたらタケノコの姫皮みたいな色と触り心地の葉が飛び出てきた
更にその中にいつものバナナのまき髭も見えるので閉じ込められていたのだろうか。
肉厚の緑の葉に包まれていたから色が無いのか、弱っているのか。

まき髭の1番大事なヤツが茶色い。
指で引っ張りだそうとして葉がボロボロになったので丁寧にピンセットやカッターを使った方がお利口です

10.まき髭の芯はどうだろう

東京でバナナを育てたい まき髭の芯はどうだろう
2024/06/06
すっかりいじけて傷んでいる中心を、芯を確かめるためにカット。
バナナ汁が飛び散ります

こんなにみずみずしくても芯が腐ってしまったら初めから栽培やり直し。なんて怖い
ダメなら三尺バナナからは手を引くかも🥺

微妙な断面です

11.切り戻し

東京でバナナを育てたい 切り戻し
2024/06/17
芯を剥き出しにしたはずが全く伸びない。
どうせ腐るなら…と地表90センチでカットします。
中心が茶色かったら根本から切り取り三尺バナナ終了にしようかと🥺

12.諦めきれない

東京でバナナを育てたい 諦めきれない
2024/06/17
生きてるから栽培続けます。
花は更に遠退いた😫

13.一瞬で出てくる中心

東京でバナナを育てたい 一瞬で出てくる中心
2024/06/17
↑の画像から一時間後。
真ん中は伸びているのか押し出されているのか🤔

半分カットの白菜より盛り上がり早いね

14.切り倒す覚悟を

東京でバナナを育てたい 切り倒す覚悟を
2024/06/30
日光に当てていて伸びない&葉の展開無しという事はもうダメでしょう。
諦めきれないけれど現実を受け止めないと…

わたしの育て方

栽培環境→庭、冬は居間に取り込み
用土 →軽い培養土(冬の移動のため)桐生砂(冬の根腐れでパーライトを多くすき混む)
鉢 →菜園プランター(親はプラコンテナに移植)
水遣り →夏は朝晩。その他は1日1回(冬に根腐れ)
肥料 →発酵油粕。1年目は芝生用液肥(窒素分)
越冬中は微粉ハイポとリキダスあげました
病気 →特に無し
害虫 →ニーム油粕まいてましたがコガネちゃんはいました。越冬中もサーキュレーターで風を送って蒸れを防止。ハダニ被害はありませんでした

主な作業 →越冬の出し入れが大変。後は見守り
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!