芙蓉を種から育ててみます。

植物名 フヨウ
品種名 不明
地域 岡山県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

芙蓉を種から育ててみます。

芙蓉を種から育ててみます。

作成日:2022/10/01
最終更新日:2024/06/03

趣味園の皆さんの日記でも、ちょくちょく拝見する芙蓉。
いいなあ と羨ましく思っていました。
通勤途中の空き地で真っ白い芙蓉を見つけました。
よし、我が家でも咲かせて飾ろう!
と思って、始めました。

  • 2022年 9月26日 種を採取

    1

  • 10月1日  種まき

    2

  • 2023年2月26日再度種まき

    3

  • 2023年5月23日再び播種

    4

  • 2023年7月12日 大分大きくなりました

    5

  • 2023年8月13日更に大きくなりました

    6

  • 2024年6月2日再び成長中

    7

1.2022年 9月26日 種を採取 注目!

芙蓉を種から育ててみます。 2022年 9月26日 種を採取
いつもより少し早く家を出て、種を採取しに空き地へ行ってみました。
しめしめ、良い熟れ具合のさやを二つ採取しました。

2.10月1日 種まき

芙蓉を種から育ててみます。 10月1日  種まき
一つの鞘を開けると、中から50粒ほどの 毛むくじゃらの種が出てきました。
普通の水捌けの良い用土に蒔きました。
半分は、念のためにとっておいて、冷蔵保管の後、来年の4月頃に蒔くことにします。
すぐ芽が出たら、来年の種まきは中止です☺️

3.2023年2月26日再度種まき

芙蓉を種から育ててみます。 2023年2月26日再度種まき
2023/02/26
いつまで経っても発芽しないので、再び種蒔きをしました。
今度は湿らせたキッチンペーパーの上に蒔きました。
しかし!
5月中旬になっても芽が出ません。

4.2023年5月23日再び播種 注目!

芙蓉を種から育ててみます。 2023年5月23日再び播種
2023/05/26
再度の種まきでも芽が出ないので、室温で保管していた種の残りをもう一度蒔いてみることにしました。
思い立って毛を指でむしり取り、種の一部をカッターナイフで切って湿らせたクッキングペーパーに蒔きました。
すると、3日ほどで葉や根らしきものがでてきているではないですか。
自然では、種が地面に落ちたまま冬越しなので、毛だらけにしておくことで霜などから守られていて、そのために水分が吸収できず、発芽できなかったのかもしれません。また、かなり硬い種なので、傷をつけることで吸水できて発芽したのでしょう☺️
この後発芽が揃ったら土に埋めていく予定です。

5.2023年7月12日 大分大きくなりました

芙蓉を種から育ててみます。 2023年7月12日 大分大きくなりました
2023/07/12
5月に芽出しに成功したものを、用土に植え(蒔き)ました。
途中、小さいものを間引きながら約2ヶ月。
大分大きくなりました。
まだ室内で過保護にしているのですが、梅雨が明けたら屋外に出す予定です。
でも、ナメクジなめ子が怖いので、様子を見ながら☺️

6.2023年8月13日更に大きくなりました

芙蓉を種から育ててみます。 2023年8月13日更に大きくなりました
2023/08/13
鉢を庭に出し、暑い中ですくすくと育っています。
20センチ越えの大きさになって来ました。
こうなると、元気な株を残して、少し間引くか、鉢を分けるか。迷います。

7.2024年6月2日再び成長中

芙蓉を種から育ててみます。 2024年6月2日再び成長中
2024/06/02
冬を越して、再び成長し始めました。
今年、花がみられるでしょうか。

開花期

収穫期

わたしの育て方

通勤途中で見かけた真っ白い芙蓉です。
どうやら実生でも増えるようです。
こういうのが我が家でも咲くと良いな と思い、実生にチャレンジすることにしました。
みんなのコメント (4件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!