【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ

sakaki_S
sakaki_Sさん
成功談
植物名 クリスマスローズ
品種名 ガーデンハイブリッド
地域 埼玉県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ

作成日:2023/03/12
最終更新日:2024/04/22

初めてのクリスマスローズです。
ずっと憧れの植物でしたが、足元に下向きで咲く花をうまく活かせず。ようやく高台の花壇にクリローを植える場所が生まれて実践が始まりました。

  • カラーリーフのクリスマスローズ

    1

  • ミヨシのクリスマスローズ

    2

  • 約2ヶ月後_01

    3

  • 約2ヶ月後_02

    4

  • 9ヶ月後_01

    5

  • 9ヶ月後_02

    6

  • 9ヶ月後_03

    7

  • 9ヶ月後_04

    8

  • 13ヶ月後_01

    9

  • 13ヶ月後_02

    10

  • 追加苗「プチドール・紬」の移植と、開花

    11

  • 開花_01

    12

  • 開花_02

    13

  • 開花_03

    14

  • 花切り

    15

1.カラーリーフのクリスマスローズ

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ カラーリーフのクリスマスローズ
2023/02/16
カラーリーフの品種を見つけ、購入したところ蕾があがり、一輪咲いた。地植え。
形の良いシングルホワイトで、しかも葉に模様がある。花がない時期を地味に過ごしがちなクリローが、ポテンシャルを上げてくることに歓喜。

2.ミヨシのクリスマスローズ

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ ミヨシのクリスマスローズ
苗の写真を忘れたので、園芸ネットよりスクショ。
ミヨシのクリスマスローズ、メリクロン苗は「強健で生育がよい」とのこと。価格は1000円ほど。
ポット内の根は周っており、軽く広げて植え付け。

3.約2ヶ月後_01

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 約2ヶ月後_01
2023/04/16
アプリコットジェラート

やや日陰時間の長い(1h程度長い)場所に植え、冬〜春はたっぷり日差しを受けている。やや柔らかめの葉が展開し、急成長は終えてゆるやかに育っている。
本当は春のうちに巨体にしたいが、まだ気が早いか。

4.約2ヶ月後_02

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 約2ヶ月後_02
2023/04/16
ホワイトプリマドレス

ハクロニシキの下だが、南側なので日照を受ける。ハクロニシキの枝が覆うようになれば真夏も安心。
やや硬めの葉が展開し、急成長は終えてゆるやかに育っている。芯が強く、短いので全く折れそうにない。強風にも耐えるだろう。
本当は春のうちに巨体にしたいが、まだ気が早いか。葉の大きさは申し分ない。

5.9ヶ月後_01

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 9ヶ月後_01
2023/10/23
アプリコットジェラート
広告に偽りなし、強健に夏を越したあと、9月の中旬には芽を動かし始めていた。すっかり新葉が立ち上がり、パリっとしている。
水を欲するので、葉がやわらかくなっていたら水切れサイン。潅水する。

6.9ヶ月後_02

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 9ヶ月後_02
2023/10/20
ホワイトプリマドレス
新芽が上がり始めた。
こちらは、アプリコットジェラートより15日ほど遅れて動き出した。硬い親葉が残っているので、無理に切らない。新葉が当たったり、花芽が当たって傷むなら親葉を寝かせてピン留めする。

7.9ヶ月後_03

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 9ヶ月後_03
2023/10/28
ホワイトプリマドレス
およそ 7〜10日で、出てきた芽がぐんぐん伸びて、葉を形成した。古い葉は切らずに、寝るに任せて新芽を日に当てる。株元が陽に当たることが大切。埋まっていると腐る原因にもなるし、生育を妨げる。

8.9ヶ月後_04

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 9ヶ月後_04
2023/10/28
ニゲル・マーブル
カラーリーフクリスマスローズ、一重、白。今年の春に咲いていたので、来年も咲くことは期待できる。株が発達してきて、新芽がよく動いている。一度掘り上げて根を見たが、深い根が張った状態でよい。

ニゲルの性質を受け継いではいるが、花は2〜3月に咲く。カラーリーフのクリスマスローズは他にも葉色や形があるので、場所が許すなら増やしていきたい。

9.13ヶ月後_01

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 13ヶ月後_01
2024/02/23
ホワイトプリマドレス
初の花芽。
雪が降って2日間、雪の下にいたけれど元気。

10.13ヶ月後_02

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 13ヶ月後_02
2024/02/23
ニゲル・マーブルリーフ
雪が降って2日間、雪の下にいたけれど元気。

11.追加苗「プチドール・紬」の移植と、開花

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 追加苗「プチドール・紬」の移植と、開花
2024/03/15
10月末に植えたメリクロン苗が、たった4ヶ月で蕾を上げた。
赤系の小花タイプなので、ホワイトプリマドレスの後ろを彩ってくれる。小花というが、十分な大きさで美しい。

なお、ユーカリとの寄せ植えは、成長阻害のおそれがありキャンセルした。11月下旬頃に鉢から地植えに変更。

12.開花_01

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 開花_01
2024/03/15
ホワイトプリマドレス
写真より綺麗な花だと思う。びっくり。
こんなに綺麗に、花も多くついてくれるなら、まる1年待った甲斐があるというもの!

13.開花_02

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 開花_02
2024/03/15
プチドール・紬
赤系のクリローがほしくて植えた子だが、前述の通り4ヶ月で咲いてくれた。
苗を植えてすぐ咲くのはすごい。メリクロンの印象が変わった。個体差か、苗の育て方に工夫があるのか。

14.開花_03

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 開花_03
2024/03/15
ホワイトプリマドレス
全体像が見たい方のために。
このくらい大きくなります。株幅30-40cm 草丈30cm 程度。

15.花切り

【庭植】ガーデンハイブリッド・クリスマスローズ 花切り
2024/04/22
ソメイヨシノが咲いたのと、15個ほども花が上がって、種が付きがちなので切り取る。
切り花として楽しめば、つぼみも咲いてくる(サイズは小さくなる)。
ソメイヨシノが咲いたらというのは、クリスマスローズが夏の準備を始める目安。葉を沢山出して、気候の良い時期に株元を太らせたい。

開花期

わたしの育て方

ガーデンハイブリッドの未開花苗(メリクロン)を3種、開花苗を1種、カラーリーフクリスマスローズを3種、無名実生株1種。
庭に地植え。

▶ミヨシのクリスマスローズ「アプリコットジェラート」「ホワイトプリマドレス」「プチドール・紬」
▶カラーリーフのクリスマスローズ(松村ナーセリー)
「ニゲル・マーブル」「ステルニー スーパーシルバー」「シルバーダラー」
▶ニゲル系
「クリスマスキャロル」と、無名黄色系実生株。


【土】
庭土に 軽石、牛糞&バーク堆肥、もみがら燻炭を 4:4:2 で追加。水はけはよい。元肥あり。ph値 7.5

【日当たり環境】
冬は午前中のみ、夏は木陰。
ヒューケラの間、ハクロニシキ(イヌコリヤナギ)の下に植え付けた。霜は降りず、風はよく通る。乾燥気味なのでマルチングに水苔とバークを併用。
 ▶マルチングを変更。ココヤシ殼を土中と表土全面に敷いてある。
 ▶苗を追加。プチドールは不織布鉢に植え、ユーカリ、カロケファルスと寄植え。ユーカリはアレロパシーを出す場合があるので、生育が悪かったらクリスマスローズを避難させる。▶避難させました。ガザニアと交代。

【肥料と薬剤】
元肥 マグァンプK
追肥 花と野菜の肥料(化成固形)、鶏ふん、苦土、燻炭
液肥 微粉ハイポネックス
サプリ リキダス、木酢液、カルシウム、フルボ酸
薬剤 オルトラン粒剤DX

【年間スケジュール】
2023年
2月下旬 元気な苗を植え付け。腐葉土でマルチし、慣れるまで水やり少なめ。
3月上旬 概ね根付く。新葉が展開し、カラーリーフ苗は一輪開花。水はけは良いが地上部が乾燥するので、サプリの葉面散布を兼ねて霧吹き。
4月 体力づくり。葉を展開させ、夏休眠に向けて株を育てる。ハイポネックス、カリで強い株にする。
5月 体力づくりは続く。土を掘ってみて水気をみる。梅雨とカビ病に注意。サプリメントで夏対策。
6月 梅雨とカビ病、根腐れ注意。露地で雨よけは難しい。遮光はしなくても半日陰や、木陰になるのでOK。
7月 暑さで休眠が始まる。葉は落ちない、枯れない。
8月 休眠中。落葉樹の下にいるので、夏は日陰。土の深度20cm くらいが乾いてきたら水やり。乾き過ぎないように。
9月 涼風が吹き始める。アプリコットジェラートは中旬に動き出した。他は動きなし。
10月 秋。ホワイトプリマドレスが動き出し、下旬にはニゲルマーブルが新芽(花芽含む)を出した。▶追加苗「プチドール紬」
11月 クリスマスローズの本領発揮、新葉展開。株元が太くなってくる。
12月 古葉が寝始める。寒くなって心地よさそうなので、水やりは朝〜日中にたっぷり。落葉樹がやっと葉を落とした。日向になる。

2024年
1月 雨や雪が降ったので水やりなし。日が良くあたり、古葉は寝ているが色が良いので切らない。
2月 新芽が伸び始める。花芽もあるが、なかなか咲かない。花芽に雪が乗っても放置。大丈夫。むしろ触ると折れたり、腐らせたりする。
3月 開花した!!🥰 とても美しく、大満足。肩の位置で咲いてくれるので、花をよく見られる。素敵。
カラーリーフはニゲル系のみ開花。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!