種から竜血樹

植物名 植物指定なし
品種名 ドラセナ・ドラコ
地域 青森県 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 明るい日陰 満足度
ジャンル 観葉植物 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

種から竜血樹

種から竜血樹

作成日:2023/05/09
最終更新日:2024/03/31

竜血樹・・・鮮血のような真っ赤な樹液を竜の血に見立てて名付けられた変わった植物。自生地ではその樹液が薬用にされるとかナントカ…
興味があったので種を楽天でポチッとな!
そだレポもほぼ無いに等しかったので先駆者になってやります。
10こ入でそんなに発芽してしまったらどうしようか只今思考中…

  • 1

  • 発根

    2

  • 葉っぱ?

    3

  • 鉢上げ

    4

  • 発根その2

    5

  • ちょっと成長

    6

  • ちょっと大きく

    7

  • 現時点

    8

  • 結果

    9

  • 全体像

    10

  • 冬越し

    11

1.播種

2023/04/06
種子が無事届いたので早速お水に浸して種まき
ありあわせのフードパックとバーミキュライトで腰水管理。
10株もいらないのでついでに傷を付けたものとそうでないものとの発芽率を検証しています。
(容量制限につき写真乗っけれませんでした!なんでだよ!)

2.発根 注目!

種から竜血樹 発根
2023/05/09
同じく種から育てていたサボテンといちごと同様に管理すること約1ヶ月…
とうとう発根を確認!
他のももうすぐ出てきそうな感じでちょっとポコってなってるのもありました

3.葉っぱ?

種から竜血樹 葉っぱ?
2023/05/16
葉っぱらしきものがポコって出てきました
そういう発芽の仕方するのね君
実はコイツ一番最初にカビが生えて来ちゃってアルコールで軽く消毒をしたやつなんだけど…
そうした方が良かったりするのかな?

4.鉢上げ

種から竜血樹 鉢上げ
2023/05/23
日曜日に土買いに行こうとしたけど、ものすごい勢いで成長し、とうとう葉っぱが見えてきてしまったので急遽土曜日に変更
なお怠惰により火曜日に植え付けることになったため大して変わらなかった模様
彼にはこれから二階の窓辺にお引越しして頂こうと思います
大きくなぁれ♪

5.発根その2

種から竜血樹 発根その2
2023/05/23
諸事情で水を切っていたんですがそのせいか後続で発芽する者は現れず…
で、この前水やりを再開したところ数日後にいきなり2つも発根を確認しました!
やっぱ適切な管理って大事なんだなぁ

6.ちょっと成長

種から竜血樹 ちょっと成長
2023/05/29
なんか斜めってんね?
なんでだ?
草丈約3cm

7.ちょっと大きく

種から竜血樹 ちょっと大きく
2023/06/16
前回よりかなり大きくなってきました
津軽弁では成長するという意味で「おがる」と言いますがまさに毎日おがっている状態
水やりは土の表面が乾ききってから一日後にたっぷりとやるようにしています
草丈約8cm

8.現時点

種から竜血樹 現時点
2023/07/04
10粒中6粒発芽。
残り4つは黒くなってしまったりしててちょっとダメそうな気がする
いつも登場している右端の発芽第1号はかなり大きくなっています。
湿気が溜まっているのか中々土が乾かずカビが生えて来るので毎日換気
何か土の表面に敷いてあげたら良いのかな
あ、ちなみに左端のは頂きもののポトスです

9.結果

種から竜血樹 結果
2023/08/23
最後の更新から2ヶ月近く経っていますが、結果10粒中7粒が発芽しました(置き場所が無くて第7号は1回で管理)
残り3つは黒くなってだめっぽい。キズありとキズなしで発芽率の差もそんなに無かったですね。
今思えば発芽後も記録して成長の差なんかも見ておけばよかったと後悔。
写真は1号の様子。だいぶもしゃもしゃしてきました。メジャーがどっか行ったので草丈は後で載せます。

10.全体像

種から竜血樹 全体像
2023/08/23
連日の猛暑でエアコンを付けっぱなしなお陰か、土が乾かずカビが生えることも無くなりました。
右の茶色の鉢の方は土が違うのか後から発芽したからなのかあまり成長しませんでしたが、今や他とはほとんど大差ありません。何がいけなかったんだろう…

11.冬越し

種から竜血樹 冬越し
2024/03/31
無事に冬越し出来た様子
前回更新から草丈も見た目もほぼ変わらず
今更気付いたのですが、北国の家って本当に断熱性能良くて、暖房つけて無くてもなお10度行かないぐらいの気温はあるんですよね。お陰で冬越しにはあまり苦労しません。
一時的に1階で管理していた二株には緩効性有機肥料を施しました。

わたしの育て方

一晩水に漬けた種子をフードパックに敷き詰めたバーミキュライトに半分埋めて腰水管理。
発芽を確認したら適当な鉢に観葉植物用の土で鉢上げ。根が出たばかりの場合は種ごと軽く埋めてしまってOK
既に葉が出てきている場合は葉を地上に出すようにして植え付ける。
完全に芽が出て草丈2〜3センチ程度になったら、土の表面が乾いて1日後ぐらいに鉢底から水が出るまでたっぷりと水やり
以後の管理は随時追記
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

ねこぞら
ねこぞらさん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内
住んでいるところ:
青森県
園芸を始めた年:
2015年

その他のメンバーが投稿したそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!