春植え球根その②〜ネリネ(混合のため色&品種不明)の球根編〜

植物名 ネリネ
品種名
地域 愛知県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

春植え球根その②〜ネリネ(混合のため色&品種不明)の球根編〜

春植え球根その②〜ネリネ(混合のため色&品種不明)の球根編〜

作成日:2023/05/13
最終更新日:2023/06/20

玄関手前にある花壇スペースの植栽が、落葉樹2種(アズキナシとビバーナム・カールセファーラム)、ラベンダー、ヘレボルス、クロッカス&原種チューリップのヒルデ、のラインナップなので、秋になったら何とも寂しかったのを思い出し、以前から気になっていたネリネ(別名:ダイヤモンドリリー)を植えてみることにしました。

  • ネリネの球根(混合=一球ずつ3色)を購入

    1

  • ネリネの植え付け

    2

  • 植え付け後、一ヶ月経過

    3

  • 植え付け後、二ヶ月経過

    4

1.ネリネの球根(混合=一球ずつ3色)を購入

春植え球根その②〜ネリネ(混合のため色&品種不明)の球根編〜 ネリネの球根(混合=一球ずつ3色)を購入
2023/04/14
売り場にあった球根がどの色も好みなので迷っていたところ、3球入った‘混合’というセットをみつけたので、お値段も考慮して決定。そのため、どの球根がどの色&品種なのか全く見当つかず(個体差もあるかもしれませんが、それぞれ特徴が明らかそうなので、経験者なら球根の色形でどの品種かわかるのかも?)。
ネリネ以外にも、春植え球根数種類と害虫&病気予防粒剤などをまとめて購入。

2.ネリネの植え付け

春植え球根その②〜ネリネ(混合のため色&品種不明)の球根編〜 ネリネの植え付け
2023/04/19
既に植栽済みのラベンダーとの株間距離を考慮しながら、球根の位置決め。
どの球根がどの色なのか予測しつつ、外れてもそれはそれでいい(咲きさえすれば☺️)‥と。何と言っても花期が来る楽しみの一つになりました。
小柄で手も小さい私は掌を広げると最長15cmくらい(親指から小指までの幅)なので、球根と球根の間隔を確認しながら植え付け作業完了。

3.植え付け後、一ヶ月経過

春植え球根その②〜ネリネ(混合のため色&品種不明)の球根編〜 植え付け後、一ヶ月経過
2023/05/20
植え付け後一ヶ月経ったら比較用に画像を残して、レポの続きを更新しようと思っていたけれど、雨が一日中よく降ったので、見送ってしまいました。
植え付け時に一つだけ皮から芽が出ていない球根があったので、植え付け後もしばらく気になって、少しずつ“爪で”つまんで剥がしていました。球根の色めといい、花は白に近いのではと予測しています(他の2つはパッケージから察するに、薄ピンクと濃いピンクかな)。
土中のこと=根の様子はわからないけれど、3つとも順調に育っていますように。

4.植え付け後、二ヶ月経過

春植え球根その②〜ネリネ(混合のため色&品種不明)の球根編〜 植え付け後、二ヶ月経過
2023/06/20
植え付け後二ヶ月が経過しました。向かって左のコが葉が黄変してるし、若干元気無いような💦同時に植え付けた二つと比較しちゃうからかな?ここ数日、雨も降っていないし、暑さでバテてるのかも?

わたしの育て方

栽培環境:(恐らく)半日以上日なたになる、陽当たり良好な西向きの花壇
水やり:植え付け数日後以外は降雨のみ
肥料:無し
病気と害虫:植え付け時にべニカ粒剤で予防
用土と鉢:粘土質らしき元の土に、実家からお裾分けしてもらった土(母曰く、自家製のいい土)を混ぜ込んだもの
主な作業:観察
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!