デルフィニウム プデルミックスを種から育てる

植物名 デルフィニウム
品種名 プデル ミックス
地域 東京都 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる

作成日:2023/09/25
最終更新日:2024/05/15

いつも花屋の切り花コーナーで綺麗だなぁ✨と思って見ていました。
あんな綺麗には咲かせられないと思うけど開花目指して頑張ります💪

  • 種!

    1

  • 種まき!

    2

  • 発芽!

    3

  • 発芽率良好♪

    4

  • 本葉が出て来ました♪

    5

  • 成長してます♪

    6

  • ポット上げ♪

    7

  • 成長止まった?

    8

  • 順調です♪

    9

  • 現在の様子

    10

  • 定植しました❣️

    11

  • 蕾❣️(3株植え)

    12

  • 蕾❣️(2株植え)

    13

  • 伸びて来ました♪

    14

  • 開花直前♪

    15

  • 開花直前2

    16

  • ブルー&ピンク開花❣️

    17

  • 3株目…ピンク開花❣️

    18

  • 4株目…ブルー開花❣️

    19

  • 残りの1株は…

    20

  • やっぱりピンクでした

    21

1.種!

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 種!
大きさ的にはパンジー&ビオラの種みたいな感じです。
量はあまり入ってないですね。

2.種まき!

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 種まき!
2023/09/25
種まきストックの苗を花壇に定植して育苗スペースが空いたので、さっそくデルフィニウムの種を蒔きました♪
初めて育てるので発芽率がどれくらいなのかわからないけど、とりあえず8粒だけ蒔いてみました。
種まき適期は10月いっぱいまであるので、もし発芽しなかったらまた蒔き直します。
ワンコが寄って来たので一緒に撮りました♡

3.発芽!

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 発芽!
2023/10/02
昨日からチラホラ発芽が始まりました♪
種の殻が付いたままのマッチ棒状態の芽が3つもあったので、試しに1つ指で殻を取り除こうとしたら折れちゃいました😭
今のところ5芽発芽してたのに1つ折ってしまったので4芽になりました。。
画像の1番下のは最初から殻が取れて双葉が見えてる芽です🌱

4.発芽率良好♪ 注目!

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 発芽率良好♪
2023/10/05
全部で6芽発芽しました♪
本当は7芽だったけど、種の殻を外そうとして折ってしまったので(後悔😓)6芽になりました🌱
デルフィニウムは発芽率が悪いという情報を目にしていたけど、今回はたまたまなのか発芽率良かったです👍✨品種によっても違うのかな?

種はネット購入して届いてから冷蔵庫に保管してありましたが、吸水処理などは何もせず種まき培土に播種、嫌光性なので発芽までは光を当てずに毎日霧吹きでたっぷり水をやってました。

5.本葉が出て来ました♪

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 本葉が出て来ました♪
2023/10/21
双葉が生えてからはベランダ管理で直射日光直撃だったせいか?6芽あったのが1つは消えてしまいました😅
もう1つは双葉が1枚無くなって生育不良です。まともに育ってるのは4芽だけになってしまいました😣
このまま4芽は生き残って欲しいです。。

6.成長してます♪

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 成長してます♪
2023/11/04
一応みんな脱落せずに成長してます♪
そろそろポット上げしなくては!

7.ポット上げ♪

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる ポット上げ♪
2023/11/09
今日は仕事がお休みだったのでやっとポット上げ(3号)しました♪
1つ生育不良の小さい芽は2号ポットです。
冬はこのままポットで越すのがいいのか定植した方がいいのか迷うけど、成長がゆっくりみたいなのでポットのままが管理が楽かな?

8.成長止まった?

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 成長止まった?
2023/12/07
前回の投稿から約1ヶ月経つんですねー早っ!
1ヶ月経つ割にはほぼ大きくなってない…
寒くなって成長止まったのかなー🥶
夜間もまだ防寒対策せずにずっとベランダ出しっ放しです。

9.順調です♪

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 順調です♪
2024/02/24
デルフィニウム初めて育てますが、繊細そうなのにめちゃめちゃ寒さに強いです💪
夜もベランダに出しっ放しでも全くビクともしないのは意外でした👀
今年の2月は暖かかったせいもあるかな?
5株の内1つが生育不良で小さかったので2号ポットに植えていたけど、現在は成長し大きさ逆転した株もあります❗️
こんな事もあるんですね〜

10.現在の様子

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 現在の様子
2024/03/16
だいぶ葉っぱも増えてきて大きくなって来ました〜♪
2月は暖かい日が多かったけど、3月は冷たい強風の日が多くて寒かったです🥶
でも相変わらずベランダ管理で全然大丈夫でした👌
3月に雪が降った時は油断していて、朝起きたらポットの上に雪がこんもりと積もってかき氷みたいになっててビックリしたけど雪の隙間から葉っぱがぴょんぴょんと突き出てシャキッとしてました。本当に寒さには強い植物なんだなという印象です。

11.定植しました❣️ 注目!

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 定植しました❣️
2024/03/16
もっと早く定植するべきだったのですが、やる気が起きなかったので延び延びになってしまいました💧
根っこを確認したらぐるぐる張っていたので慌てて定植しました!
本当は1株ずつ伸び伸びと植えてあげた方がいいと思うのですが、パンビオの種を蒔き過ぎて鉢だらけなのでもう増やしたくないのでまとめて定植してしまいました。
3株の方は流石に窮屈かな…😅深さはある鉢なんですけど。。

このまま順調に花が咲いてくれると嬉しいな♪♪

12.蕾❣️(3株植え) 注目!

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 蕾❣️(3株植え)
2024/04/03
3株植え(7号鉢)の1株に早くも蕾が上がって来てました❗️
こんなちびっ子株で蕾が付くって事は…デルフィニウムのプデルという品種はもしかして矮性なのかな?
勝手に切り花タイプだと思ってました😆
思ってたより早く花が見れそうかな??
でも今週は天気があまり良くないみたいなので停滞するかもしれない…😕

13.蕾❣️(2株植え) 注目!

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 蕾❣️(2株植え)
2024/04/03
これは6号鉢に2株植えですが、こちらの1株にも蕾が上がってました♡
プデルミックスの種なので、ブルーだけではなくピンクが咲く可能性もありますね🩷
ブルーもピンクも可愛いので楽しみです♪♪

14.伸びて来ました♪

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 伸びて来ました♪
2024/04/13
気温が上がってぐんぐん花芽が伸びてます✨
蕾も膨らんで来て、なんとなく色が付いてるような?
でも花の蕾の色って咲いたら全く違ったりするのでアテにならないかな?

15.開花直前♪

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 開花直前♪
2024/04/24
あいにくの雨ですが、もうすぐ開花しそうなので写真を撮ってみました✨
左が2株植え、右が3株植えです。
今のところ咲きそうなのがピンクとブルー1株ずつですね😊
他の株にも蕾が上がってきてますが、ピンクの方が多いみたい…。ブルーがメインでピンクがレアなのかと勝手に思ってたので意外です。

16.開花直前2

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 開花直前2
2024/04/24
ピンクとブルーそれぞれ蕾のアップです✨
ブルーはピンボケになっちゃいました💧
明日は気温が上がるらしいので、一気に開花するかな?

17.ブルー&ピンク開花❣️ 注目!

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる ブルー&ピンク開花❣️
2024/04/26
ブルーとピンク、仲良く同時に開花しました❣️
どちらの株も同じような感じで蕾が上がって全く同じタイミングで咲きました〜✨
これからもっと花数が増えたところを見てみたいです♪♪
残りの3株は蕾を見る限り1つは確実にピンクで、あとの2つもピンクかと思ってたら蕾にちょっと青みが出て来たような気もするのでわからなくなりました。

18.3株目…ピンク開花❣️

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 3株目…ピンク開花❣️
2024/04/29
3番目に開花したのはピンクでした💕
ちなみに3株植えのプランターです。

憧れのデルフィニウム、咲かせる事が出来てうれしいっ♪♪
種をまく目的の1つに、切り花をお店で買うと高いから自分で育てて切り花取り放題にしたい!というのがあるけど、いざ咲いたらもったいなくて切れないんですよねー😅

19.4株目…ブルー開花❣️ 注目!

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 4株目…ブルー開花❣️
2024/05/02
4株目、ブルーが開花しました💙✨
今のところどちらのプランターもうまい具合にピンクとブルー1株ずつ咲きました✨
でもどっちかと言うと、同じ色同志が良かったかな…という気もするけど咲くまでわからないのでしょうがないですね😅

20.残りの1株は…

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる 残りの1株は…
2024/05/02
開花してないのは残すところあと1株になりました。
蕾を見てみると、たぶんピンクかなと思います(後ろのピンクの花は違う株の花です)。
正直言うとブルーの方が良かったかな。。ミックスなのでブルーがゼロの可能性もあったわけで…🫢
種をまく時からブルーのイメージしかなかったので、こんなにピンクが咲くとは思ってなかったです。ピンクも可愛いけどやっぱり目立つのはブルーの方ですね💙

21.やっぱりピンクでした

デルフィニウム プデルミックスを種から育てる やっぱりピンクでした
2024/05/15
最後に開花したのはやっぱりピンクでした〜✨
プデルのピンクって桜に似て可憐で可愛いですね🌸
今回はブルー×2、ピンク×3という結果でした!
種まきする時からピンクの事は全く頭になくて、途中からそう言えばミックスの種だからピンクも咲く可能性あるんだな〜ぐらいに思ってたので3株も咲くとは想定外の結果でした!
私が勝手にピンクの存在を忘れていただけで確率的には普通なんだと思います😆

開花期

わたしの育て方

初めて育てるのでポイントはわからないですが、いつも通りセルトレイに1粒蒔き、発芽後は出来る限り日に当てる。
土は普通の培養土です。
みんなのコメント (6件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!