ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ

アザラシ大好き
アザラシ大好きさん
成功談
植物名 ジャガイモ
品種名 ぽろしり
地域 神奈川県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 野菜

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ

作成日:2024/01/31
最終更新日:2024/06/19

2023年にやってみたポテトバッグ🥔
2024年もポテチまでチャレンジしました😋

2023年のそだレポはこちら👇
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=26023

  • 2024/1/31 準備してます

    1

  • 2024/3/16 いよいよ開封の儀

    2

  • 2024/3/16 アブラムシ対策

    3

  • 2024/4/2 芽が出てます🌱

    4

  • 2024/4/6 芽が3つ出てます🌱

    5

  • 2024/4/10 たくさん葉が出てます🌱

    6

  • 2024/04/21 生い茂ってます🌿

    7

  • 2024/04/21 蕾が出来てる

    8

  • 2024/4/29 かなり大きくなりました

    9

  • 2024/05/09 想定よりも大きくなってる

    10

  • 2024/05/14 花が咲いてました

    11

  • 2024/05/23 いっぱい花が咲いてた

    12

  • 2024/6/8 少しずつ葉が傷んできてます

    13

  • 2024/06/12 いつ収穫しようか

    14

  • 2024/06/15 収穫しました🥔

    15

  • 2024/06/19 ポテチにしました🥔

    16

  • 2024/06/19 のり塩味にも挑戦

    17

1.2024/1/31 準備してます

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/1/31 準備してます
2024/01/31
ホームセンターでまたまた出会ってしまったポテトバッグ🥔
2024.1.12に購入👛
今年の種芋はぽろしりです(>ω<)
3月になったら植え付けます(^○^)

2.2024/3/16 いよいよ開封の儀

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/3/16 いよいよ開封の儀
2024/03/16
ぽろしりの袋は蒸れないように2月から開けてあります。
芋から芽が出てきてます。

袋の上部を開けて土中深くに腕を突っ込みながら芋を仕込みます。
袋の下部分と底にもハサミを突き刺して穴を空けます。
たっぷり水やりをしました。

3.2024/3/16 アブラムシ対策

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/3/16 アブラムシ対策
2024/03/16
昨年少し病気に悩まされたので、アブラムシが侵入出来ないように朝顔用あんどんと不織布で対策をします。
趣味の園芸野菜の時間の放送(3/10)で紹介されてました。

4.2024/4/2 芽が出てます🌱

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/4/2 芽が出てます🌱
2024/04/02
植え付けから2週間で芽が出てきました。
植え付けからは全く水やりしません。
20度を超える暖かい日や、10度前後までしか気温の上がらない寒い日もありました。

5.2024/4/6 芽が3つ出てます🌱

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/4/6 芽が3つ出てます🌱
2024/04/06
芽が3つ出てます。
今週は寒い日が続きます。

6.2024/4/10 たくさん葉が出てます🌱

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/4/10 たくさん葉が出てます🌱
2024/04/10
たくさん葉が出て来ました🌱
全部で6つくらい出てます。
アブラムシ発生に備えて、撮影の後はシートをかけ直します。

7.2024/04/21 生い茂ってます🌿

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/04/21 生い茂ってます🌿
2024/04/21
かなり緑の部分が多くなりました(^^)
出てきた本数を数えると、5本!
芋が5個だったから、芋1個から茎1本出てきてるって事ね😲

8.2024/04/21 蕾が出来てる

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/04/21 蕾が出来てる
2024/04/21
よ~く見たら蕾が出来てます。
これの他にもあり3つありました🎶

9.2024/4/29 かなり大きくなりました

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/4/29 かなり大きくなりました
2024/04/29
さらに大きくなりました(^^)
まだ花は咲いていません。
不織布で覆ったりバンビオを離れた場所に置いたりして、アブラムシ対策をしています。
今のところ被害が出ていないので、かなり収穫に期待が持てます😋

10.2024/05/09 想定よりも大きくなってる

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/05/09 想定よりも大きくなってる
2024/05/09
防虫対策で付けた不織布が全く間に合ってないほど、背丈が高くなりました(^^)
近くにパンジーなどアブラムシが付きそうな植物も置いてないので、虫の被害も出ていません。
そういえば、蕾は付いてるけど花はまだ咲いてません。

11.2024/05/14 花が咲いてました

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/05/14 花が咲いてました
2024/05/14
蕾を発見してからしばらく経ちましたが、花を見かけなかったのは見逃してたからなのかも。
葉っぱをかき分けて覗くとちゃんと咲いてました。

12.2024/05/23 いっぱい花が咲いてた

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/05/23 いっぱい花が咲いてた
2024/05/23
お出かけしている間にいっぱい花が咲いてました。
でも本体の方は重くて倒れそうになってる。

13.2024/6/8 少しずつ葉が傷んできてます

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/6/8 少しずつ葉が傷んできてます
2024/06/08
虫除け用のシートからはみ出てる部分から少しずつ 虫の被害が出ているようです。

14.2024/06/12 いつ収穫しようか

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/06/12 いつ収穫しようか
2024/06/12
前回よりだいぶ葉が傷んできています。
そろそろ 梅雨入りするかもとの予報が出てます。
収穫するなら今週末かもしれません。

15.2024/06/15 収穫しました🥔 注目!

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/06/15 収穫しました🥔
2024/06/15
夜から雨予報でしたので袋から全部出してみました。
思ったより少ない気がする。
もう少し種芋の数を減らせば良かったかしら?
夕食作ったカレー🍛に混ぜていただきました。

16.2024/06/19 ポテチにしました🥔

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/06/19 ポテチにしました🥔
2024/06/19
採れたジャガイモを皮つきのまま薄くスライスして、パリッとするまで油で揚げました。
仕上げに塩を適量かけて出来上がり😋🍽️

17.2024/06/19 のり塩味にも挑戦

ポテトバッグでジャガイモ2024 ポテチまでチャレンジ 2024/06/19 のり塩味にも挑戦
2024/06/19
のり塩味の材料として韓国海苔を細かく粉砕したものを使いました。全体にまぶして出来上がり。
海苔2枚分くらい使いました。
もっと細かく海苔を粉々にできると良かったかも。
海苔の感じをより濃厚にするために、海苔4枚くらいでもいいかもしれません。

ポテチまでの道のり、とても楽しかったです(*^^*)
また次回チャレンジ出来たらいいなぁ~

開花期

収穫期

わたしの育て方

🦭プロトリーフから発売のCalbeeポテトバッグでジャガイモを育てます✊
🦭2023年にも同じ環境で育てました。
改善すべきかなと思う事を取り入れて、植え付け〜収穫にチャレンジします。
みんなのコメント (6件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!