ミニバラ_品種不明

植物名 バラ(ミニバラ)
品種名 ミニバラ
地域 神奈川県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 樹木類

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ミニバラ_品種不明

ミニバラ_品種不明

作成日:2024/03/24
最終更新日:2024/03/24

美しいグラデーションに心奪われて購入。
ホームセンターにて、ミニギフトラッピングがされた状態で販売されていた。

インフィニティローズに似ているが、品種不明。
育てていくうちに、花型・色が変化する可能性あり。
品種不明につき、本来の樹形や耐病性も不明。
手探りで咲かせていくしかない。

お気に入りに登録する 1
  • 植付け直後_黒星病?

    1

  • 変色した葉_撤去

    2

1.植付け直後_黒星病?

ミニバラ_品種不明 植付け直後_黒星病?
2024/03/24
植付けすぐですが、黒星病に見える葉を撤去。
購入後の植付け時には、黒い葉は無かったのですが。

2.変色した葉_撤去

ミニバラ_品種不明 変色した葉_撤去
2024/03/24
挿し木ですが、葉をとったこの一本は諦めることになるかもしれません。
ホームセンターで適当に切られていたため、生き残れないものが出てくるかもしれません。

開花期

わたしの育て方

【植付け】
2023年3月20日

【品種】
不明(インフィニティローズに似ている)

【環境】
庭(土無し/コンクリート)

【肥料】
植付け時に元肥(マグァンプ)
施肥はIB白粒を使用予定
リキダス
カインズ液肥使用予定

【鉢】
14合鉢
※強風が吹きやすい
※セオリー通りの鉢では転倒する

【主な作業】
花後剪定
切り戻し剪定
冬選定
施肥
薬剤散布
※標準的なバラ管理を実施予定

【薬剤】
オルトラン
ベニカ粒剤
ベニカファインスプレー
※ローテーションとして他の薬剤も散布予定

【病害虫】
①黒星病
②うどんこ病
③ハダニ(発生しやすい)
④アブラムシ(あまり発生しなかった)
⑤ヨトウムシ(見かけ次第捕殺と薬剤)
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!