PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀

植物名 アメリカノリノキ(アメリカアジサイ)‘アナベル’
品種名 PW アナベル プティ クリーム
地域 兵庫県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル PW2024[PR] 草花 樹木類

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀

作成日:2024/04/15
最終更新日:2024/06/23

「PWアジサイ そだレポ投稿モニター募集」にご応募したところ、
なんと、ミラクル!
当選しました😆🎵

アナベルは育てたことがありません💦
どんなお顔なんでしょう?
早く会いたい!

  • ようこそわが家へ🎁

    1

  • PW アナベル(アメリカあじさい)プティ クリーム

    2

  • お外デビュー☔

    3

  • 10日後 なんとかすくすく🌱

    4

  • 家にあるもので新居をご用意🏠

    5

  • 約20日後 根元に新芽も✨

    6

  • 35日後(5週間!)どちらも蕾スクスク

    7

  • 細やかな蕾~😲

    8

  • 大きな動きが😲

    9

  • 可愛いお顔😊💕

    10

  • 雰囲気変わった?

    11

  • 満開🌸

    12

1.ようこそわが家へ🎁

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 ようこそわが家へ🎁
2024/04/03
2024/04/03
株式会社ハクサンから
ドドーンと大きな段ボール箱が届きました🎁
『うれし~い🎵』

中からは
小さな苗が立派なタグを立てています。
新種のアジサイ苗2種がのぞいています✨

とっても素敵な朝です😆🎵

2.PW アナベル(アメリカあじさい)プティ クリーム

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 PW アナベル(アメリカあじさい)プティ クリーム
2024/04/03
小さい方の苗は
PW アナベル(アメリカあじさい)プティ クリーム
アナベルは今までに何度も聞いたお名前です!
でもプティ クリームは初耳✨
小さくってクリーム色なんだね~きっと😊

苗は
枯れ枝のようでした😲💦
小さな見過ごしそうな新芽が見えますが不安でしかない。
一緒にやって来た大きなサマーメドレーよりも
歯の色も弱い感じで・・・不安でしかない。

これからちゃんと育てられるのかな・・・💦
と思いながら、
ひとまずはタップリ水をあげて家の中の1番陽の当たる場所へ。

次、雨の日に外に出そう!

3.お外デビュー☔

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 お外デビュー☔
2024/04/08
雨がしとしと降り出したので
アナベルとサマーメドレ
一緒に室外へだしてやりました。

わが家に来てから、1週間ほど。
枯れて無くなるのでは?と心配しましたが、
特に変化も見られずホットしてます。

4.10日後 なんとかすくすく🌱

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 10日後 なんとかすくすく🌱
2024/04/13
一日中陽の当たる南の庭でくらすようになってから、
ビックリするほどすくすくと成長が進み始めました!
見落とすほどだった黄緑色の新芽も、急にぐんぐん大きくなって良い感じ🎵
やっと安心。

これは鉢に植え替えてあげなければ!

5.家にあるもので新居をご用意🏠

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 家にあるもので新居をご用意🏠
2024/04/14
特に新しい園芸用品を買うでもなく・・・
わが家にある鉢に
わが家のストックの土を入れ
植え替えることにしました。

今年はこれで頑張ってもらおう💪

アナベル プティ クリームは
樹高30~75㎝までのコンパクトサイズと書いてあります。
・・・とりあえず小さな鉢にしてみよう。
小さな鉢なら開花したら時折リビングに連れてきて眺めていられるな・・・💕

6.約20日後 根元に新芽も✨

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 約20日後 根元に新芽も✨
2024/04/21
大好きな雨☔のおかげ?
すくすくと成長して葉っぱが大きく繁り始めました。

足元には新たな新芽も出ています!

しばらく雨の日が続くらしいので、水遣りせずに元気に育ってくれそうです😊

7.35日後(5週間!)どちらも蕾スクスク

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 35日後(5週間!)どちらも蕾スクスク
2024/05/08
暑いゴールデンウィーク、
雨のゴールデンウィーク、
一日中陽の当たるテラスですごしたサマーメドレーとアナベル
元気にスクスク成長しています😊

アナベルは、お迎え20日後
サマーメドレーは、その10日後
蕾が見え始めました。

・樹高
 どちらも20センチ

・蕾の数
 どちらも7つ

・蕾の径
 サマーメドレー 3㎝
 アナベル 1㎝


わが家には他に
『こんぺいとう』
『ハッピーダンス』
『隅田の花火』・・・などなど育っていますが、
ただいまみんなモリモリ蕾をつけてます!
誰が1番にお顔を見せてくれるかな?
楽しみです🎵

8.細やかな蕾~😲

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 細やかな蕾~😲
2024/05/08
アナベル プティ クリームの蕾は
ただ今、ごま粒以下に小さいです!
すりごまレベル💦

サマーメドレー ダブルキャンディに蕾が見え始めた頃よりも、ものっすごく小さい気がする。。。
(サマーメドレーは少し早く成長したので、並べて比べることは出来ませんが・・・)

これは
開花状態でも、お花の大小の差がありそうな予感・・・

9.大きな動きが😲

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 大きな動きが😲
2024/05/20
緑のごま粒が広がってきたな~と思ったら!
開花が始まっていました!

白い花が咲くと思っていたら、
緑のごま粒のまんま。
よ~く見ると、小さな○の花びら😆

うっかり見逃しそうなサイズです!
隣でサマーメドレーが大きなお花を咲かせているので、
ものすごく密やかです。。。

こんなに大きな変化を遂げていたとは。。。💦

10.可愛いお顔😊💕 注目!

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 可愛いお顔😊💕
2024/05/27
1週間前から少しずつ開花がはじまってきたな・・・と思っていたら
急激にお色も変わってきて
アンティークなクリームピンクのお顔を見せてくれました😊

なんて素敵な✨
なんて愛らしい💕

ちいさくて、まぁるくて、優しくて・・・見とれてしまう。
少し離れてみると、細やかなコットンレースのようにも見えます!
魅力の詰まったアナベルです!

11.雰囲気変わった?

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 雰囲気変わった?
2024/05/30
アナベル 大雨の後どんどん咲き進みました!

アンティークなクリームピンクだったのが
かなりホワイトよりになったような・・・
グリーンがかったホワイトになったような・・・
ピンクの要素が薄れたというか・・・

着地点は何色?
わくわくします😆

12.満開🌸

PW アジサイ アナベル プティ クリームに会いたい🍀 満開🌸
2024/06/14
PWモニターの鉢
久しぶりの2ショットです💕

アナベルもサマーメドレーもすくすく育って
最初に出来た蕾、満開です✨

アナベルはホワイト~グリーンなお色に!
サマーメドレーは新しいニョキッと花芽があがってきました!

開花期

わたしの育て方

南の庭:一日中お日様のあたる場所で栽培中です。

4/3お迎え
PWプラ鉢のままたっぷり水をあたえた後
5日ほど室内の陽の当たる場所で様子を見ていました。

4/8屋外へ
元気そうなので、
雨の降るタイミングを待って南の庭に出してみました。
たっぷり天然の水分をもらいながらお庭デビュー😊

4/14
おおきめの鉢に植え替えました。
使った土はホームセンター購入の野菜と花用の土。
土の表面が乾いたら
タップリ水をあげていきます。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!