種から朝顔 2024

植物名 アサガオ
品種名 西洋系混合
地域 神奈川県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

種から朝顔 2024

種から朝顔 2024

作成日:2024/05/05
最終更新日:2024/06/08

去年は大輪系をネットに這わして咲かしましたが、花がネットに当たってしおれているものが幾つか見られたので、今年は花径が小さめの品種を選びました

お気に入りに登録する 4
  • 種を購入

    1

  • 開封

    2

  • 種蒔き

    3

  • 発芽1

    4

  • 発芽2

    5

  • 本葉

    6

  • 植え替え1

    7

  • 植え替え2

    8

  • 誘引

    9

1.種を購入

種から朝顔 2024 種を購入
2024/05/05
朝顔 西洋系混合
花径 8〜10cm
つる性
ヒルガオ科
春まき1年草

1つの花茎に3〜5花を付ける西洋朝顔が中心です。花は青・白・紅色の混合で、短日開花性により暖かい地域では8月以降から霜のころまで咲き続けます。とても生育がよく主に垣根や日よけに適します。

発芽までの日数 5〜10日
発芽適温(地温) 25℃前後
生育適温 20〜25℃

2.開封

種から朝顔 2024 開封
2024/05/05
種はそのまま入っていました
数量 1ml
粒数目安 14粒
発芽率 75%以上

3.種蒔き

種から朝顔 2024 種蒔き
2024/05/05
1ポットに2粒づつ蒔きました

4.発芽1

種から朝顔 2024 発芽1
2024/05/11
4本ほど発芽しました
発芽までは日陰に置いていましたが日向に移動します

5.発芽2

種から朝顔 2024 発芽2
2024/05/18
全ての種が発芽しました

6.本葉

種から朝顔 2024 本葉
2024/05/24
本葉が出てきたので液肥を与え始めます

7.植え替え1

種から朝顔 2024 植え替え1
2024/05/25
根がかなり回ってきたのでプランターに移植します

8.植え替え2

種から朝顔 2024 植え替え2
2024/05/25
このタイミングで苗を間引きました

9.誘引

種から朝顔 2024 誘引
2024/06/08
つるが伸びてきたのでネットに誘引しました
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

アサヒナ
アサヒナさん
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
神奈川県
園芸を始めた年:
2020年

アサヒナさんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「アサガオのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!