寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい

海辺の住人
海辺の住人さん
失敗談
植物名 プルメリア
品種名 Pizzaz / Super mini /rubra
地域 海外 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 樹木類 ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい

作成日:2024/05/15
最終更新日:2024/05/16

2022年7月に鉢植えプルメリアを購入。
花壇でたくさん花を咲かせてくれました。

一方で、寒波襲来に備えた保険として挿し木を開始、
その後地植えの親株は2023年の寒波で枯死させてしまいました。
(ノД`)シクシク

残った保険挿し木でまた開花が見られるようそだレポ記録します。

  • 元株

    1

  • 挿し穂です

    2

  • 花と葉を切り取ります

    3

  • 室内冬越し中

    4

  • 若葉かな?

    5

  • 日に日に緑色に変化

    6

  • プルメリアらしい葉に

    7

  • 花壇へ植替え、失敗かも!

    8

  • それでも花壇へ植えました

    9

1.元株

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい 元株
2023/07/14
今はなき、花壇の親株2023年夏の最盛期の様子です。
きれいだったな〜

ここから挿し穂を切りました。

2.挿し穂です

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい 挿し穂です
2023/09/20
上のほうの元気な枝を2本切りました。
2枝ともY字に分岐しています。

3.花と葉を切り取ります

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい 花と葉を切り取ります
2023/09/20
葉は最上部のみ2枚ほど残しました。
根っこ促進剤のようなものが無いので、切り口を乾かしたあとすぐに用土に挿しました。
たっぷりと水をやり、2週間ほど日陰管理です。

4.室内冬越し中

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい 室内冬越し中
2023/12/31
1月は最も気温が低いので室内の陽当り良好の窓際で静かに越冬中。
水は用土が乾ききってからあげます。

その後、葉が全て落ちて棒状態となりました。

5.若葉かな? 注目!

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい 若葉かな?
2024/04/14
2月の終わり頃から日中の気温が上昇し始めたので外で陽に当て始めました。
ほどなく、片方の挿し枝から赤茶色の若葉らしきものが形成されてきました。

気温20度前後

6.日に日に緑色に変化

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい 日に日に緑色に変化
2024/05/03
動きが活発になってきました。
右側の挿し枝からも茶色い若葉が出始めています。

7.プルメリアらしい葉に

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい プルメリアらしい葉に
2024/05/14
2つの挿し枝に成長の差がありますが、両方元気に育っている様子です。

気温25~30度

8.花壇へ植替え、失敗かも! 注目!

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい 花壇へ植替え、失敗かも!
2024/05/15
夏はやっぱり花壇で伸び伸び育って欲しいので植替え作業開始。
ところが!

根鉢崩さず出すつもりが土がホロホロ崩れて、えっ!?
枝がスポッと抜けてしまった。
ほとんど根っこが張ってません!
なんとも想定外。
8ヶ月もどうやって栄養摂ってた?

ヤバいかも😑

9.それでも花壇へ植えました

寒波で越冬できなかったプルメリアの保険挿し木を咲かせたい それでも花壇へ植えました
2024/05/15
もう抜けちゃったので、慌ててそおっと花壇へ植えました。
植替えたの気づいちゃったかな、、?
どうかがんばってほしいです

しかも穴掘ったところに、運悪くスプリンクラーのパイプがちょうどあってダブルショック
スプリンクラーはもっと深いはずなのに!

開花期

わたしの育て方

春から冬までは終日陽当りのよい場所に地植えし、冬は掘り起こして室内鉢管理する予定です。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

海辺の住人
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内
住んでいるところ:
海外
園芸を始めた年:
2021年

その他のメンバーが投稿した「プルメリアのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!