ローズピンク ペチコートを咲かせたい

mtaka
mtakaさん
植物名 西洋オダマキ
品種名 ローズピンク ペチコート
地域 和歌山県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ローズピンク ペチコートを咲かせたい

ローズピンク ペチコートを咲かせたい

作成日:2024/05/20
最終更新日:2024/06/23

来春の開花を楽しみに、種蒔きから🎵

kominさんの園芸日記にて紹介されていました
ご説明有難うございます✨

  • 種

    1

  • 種撒き

    2

  • 発芽、第一号

    3

  • 発芽ラッシュ

    4

  • 二葉がいっぱい

    5

  • 本葉

    6

1.種

ローズピンク ペチコートを咲かせたい 種
2024/05/22
ローズピンク ペチコート種、届きました✨
60粒以上有ります。昨年の種です、一晩水に浸しました

2.種撒き

ローズピンク ペチコートを咲かせたい 種撒き
2024/05/23
セルトレイに撒きました
好光性なので軽く覆土して、乾燥しないよう毎日霧吹き実施
1ヶ月後位に発芽するかな🎵

3.発芽、第一号 注目!

ローズピンク ペチコートを咲かせたい 発芽、第一号
2024/06/07
西洋オダマキ ローズピンク ペチコート
発芽 第一号発見
種蒔き15日後

4.発芽ラッシュ 注目!

ローズピンク ペチコートを咲かせたい 発芽ラッシュ
2024/06/12
左側セルトレイのロングピンク ペチコートが、旅行に行っている間に沢山発芽していました‼️
(右側は深山おだまき)

5.二葉がいっぱい

ローズピンク ペチコートを咲かせたい 二葉がいっぱい
2024/06/16
四十粒以上が発芽して、二葉になっています

6.本葉 注目!

ローズピンク ペチコートを咲かせたい 本葉
2024/06/23
種撒きから1ヶ月、オダマキの葉の形をした本葉が出てきました
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!