スーパーアリッサム フロスティナイト

植物名 アリッサム
品種名 スーパーアリッサム フロスティナイト
地域 長野県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル PW2024[PR]

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

スーパーアリッサム フロスティナイト

スーパーアリッサム フロスティナイト

作成日:2024/06/02
最終更新日:2024/06/27

こんもり育てられるか 挑戦します

お気に入りに登録する 2
  • 1

  • 先祖返り

    2

  • 葉が虫食いに…黒い虫発見

    3

  • ピンチ比べ

    4

  • その後

    5

1.買いました!

2024/03/16
画像がありません。ホームセンターに 見切り品で寒そうにしてました。 ここは寒いので だめになっても仕方ないと 保険も兼ねて 2つ購入しました。

2.先祖返り

スーパーアリッサム フロスティナイト 先祖返り
2024/05/11
だいぶ大きくなってきましたご 1鉢の方で 斑入りじゃない葉が出てきて 調べると先祖返りとか… 切り取りました。

3.葉が虫食いに…黒い虫発見

スーパーアリッサム フロスティナイト 葉が虫食いに…黒い虫発見
2024/05/31
葉がポツポツ穴が空いてきたと思ったら 虫がーカブラハバチの幼虫みたいです。マラソン乳剤散布します。

4.ピンチ比べ

スーパーアリッサム フロスティナイト ピンチ比べ
2024/06/02
虫食いの葉もあるので ここでピンチしてみます。 花もまだ残っていますが ピンチした方としない方と比べてみたいです。

5.その後

スーパーアリッサム フロスティナイト その後
2024/06/23
あれから3週間 ピンチした方にも徐々に花芽が上がってきてます。ピンチしなかった方は 下の方に 黄色の葉が目立ってきて 終わった花芽の茎が所々出てますがまだ 花芽もあり 株のボリュームもすごいです。ピンチした方は青々してます。

開花期

わたしの育て方

日当たり1日中 基本 鉢植え(冬越しの為) 植え替えたら 木陰に1週間程おいてから日向へ 植え替えは 培養土 もしくは 育苗培土 肥料 遅効性置き肥 液肥(1〜2週間毎) 害虫対策 ダイアジノン粒剤5 アルバリン粒剤 水やり 基本 朝ですが 土の状態を見て
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
幻想的なエキノ...
2024/06/28
雨…
2024/06/28
絶品!夏野菜の...
2024/06/28
ポーチュラカ4色
2024/06/28
散歩の途中で
2024/06/28
花サボテンたち
2024/06/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!