エキナセア“グリーンジュエル”。オランダ生まれのニューファッション。開発元明色標記と名札暗緑色デザインの違和感から、事始まる。

植物名 エキナセア
品種名 エキナセア“グリーンジュエル”
地域 福岡県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 草花

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

エキナセア“グリーンジュエル”。オランダ生まれのニューファッション。開発元明色標記と名札暗緑色デザインの違和感から、事始まる。

エキナセア“グリーンジュエル”。オランダ生まれのニューファッション。開発元明色標記と名札暗緑色デザインの違和感から、事始まる。

作成日:2024/06/14
最終更新日:2024/06/23

この植物の名札は、記載文面よりも暗緑色デザインが気になる。どうしてこんな暗い緑色でデザインされたのか?。開発元オランダフューチャープランツ社(Future Plants)品種紹介に次のよう記される(翻訳)。エキナセアプルプレア“グリーンジュエル”®。色彩=鮮やかなグリーン、草勢=丈夫な多年草、適応=切り花に適す、開花期=6月〜9月、高さ=50 cm、土壌=水はけの良い土壌、耐寒ゾーン=3〜8、日当たり=日当たりの良い場所。エキナセア“グリーンジュエル”®は、柔らかなグリーンが特徴的な魅惑的なコーンフラワーである。この古典的な美しさは、庭のユニークなアクセントになるだけでなく、自然が創った優美さの証でもある。ソフトで魅惑的なグリーンが特徴。伝統的なパープルコーン種に爽やかなひねりを加え、庭に洗練されたタッチを加えることができる。大草原のスピリットを庭にもたらす、大地の自然美への賛辞である。実物は、柳緑色の普通色彩。暗緑色デザインされた名札の制作意図分からない。濃緑色系はマニア嗜好色で、服飾や競争車に高級感のステイタスシンボルとして用いられる。強調が過ぎると、滅亡に至る。

  • エキナセア“グリーンジュエル”01。茎頂に頂く柳緑色の蕾解けて、濃緑色花芯表れ湧上がる若緑色花弁。期待の時。

    1

  • エキナセア“グリーンジュエル”02。濃緑色花芯から若緑色花弁立上げながら、寂しげ開花。憐れさ全草を覆う。

    2

1.エキナセア“グリーンジュエル”01。茎頂に頂く柳緑色の蕾解けて、濃緑色花芯表れ湧上がる若緑色花弁。期待の時。

エキナセア“グリーンジュエル”。オランダ生まれのニューファッション。開発元明色標記と名札暗緑色デザインの違和感から、事始まる。 エキナセア“グリーンジュエル”01。茎頂に頂く柳緑色の蕾解けて、濃緑色花芯表れ湧上がる若緑色花弁。期待の時。
24年4月下旬、園芸店でポット苗発見、購入。25号樹木鉢に、3苗まとめて「地植え風」に植込こんだ。苗は、EGポット12cmと言うスリットポットに植り、苗元剪定、2本の幼い芽が抽ちあがっているラベル苗。根が鉢に張っていない植込み直後の、未熟品。大鉢植込みには早過ぎだが、梅雨を迎えてから扱うと活着困難になる。23年暑中“パナマレッド”と“パーロット”植込みで苦い経験をした。同じ苦難繰り返さないよう、早々植込み、軒下陽だまりで暖気養生。植込み≒50日でやっと草勢回復。6月中旬、「入梅」直前。茎頂に頂く柳緑色の蕾が解けて、濃緑色花芯が表れ、そこから湧上がる若緑色花弁。濃淡分けながら、日毎大きさと形を変え存在感を増してゆく。苗は丈≒40〜45cmミニサイズ。花径≒4.0〜5.5cm。しかし、年越しした“パナマ”と“パーロット”の勢いに敵わない。
ポット苗=濃緑色花芯が表れ、そこから湧上がる若緑色花弁。:23年6月15日撮影。

2.エキナセア“グリーンジュエル”02。濃緑色花芯から若緑色花弁立上げながら、寂しげ開花。憐れさ全草を覆う。

エキナセア“グリーンジュエル”。オランダ生まれのニューファッション。開発元明色標記と名札暗緑色デザインの違和感から、事始まる。 エキナセア“グリーンジュエル”02。濃緑色花芯から若緑色花弁立上げながら、寂しげ開花。憐れさ全草を覆う。
6月下旬、「入梅」。学名由来「棘のある」濃緑色花芯から若緑色花弁立ち上げ、濃淡分けながら存在感増しつつ開花に至る。“パーロット”のように一気開花でなく、徐々に艶気増してゆく。気を持たせるニクイ技だが、寂しげ開花。苗は丈≒40〜45cmミニサイズで標準以下。草勢不足の為、花容艶気冴えず舌弁が歪み、苦し気な表情。満作花容に遠い。花径≒7.0〜7.5cm中輪。1茎に1〜2個の次期開花蕾を持つが、開花期待できない。各種苦難の中から生み出された初花、憐れの一言に尽きる。記念撮影後、花、蕾全て削除。草勢回復祈念栽培に直ちに移行する。緑色花は、新規性あり魅力含みだが、選択誤ると濃緑色→狂緑色→黄枯となり、滅亡に墜ちてゆく。初花は、狂緑色ほど濃厚ではないが、黄枯の憐れさが全草を覆う。花、蕾全て削除して、来年まで生き延びて“パナマ”や“パーロット”のようなはつらつ姿で、緑色花が本来持つ、若葉色の魅惑を見せてほしい。
【投稿終了】
ポット苗=濃緑色花芯から若緑色花弁立上げながら、寂しげ開花:24年6月22日撮影。

開花期

わたしの育て方

この植物の名札は、記載文面よりも暗緑色デザインが気になる。どうしてこんな暗い緑色でデザインされたのか?。開発元オランダフューチャープランツ社(Future Plants)品種紹介に次のよう記される(翻訳)。エキナセアプルプレア“グリーンジュエル”®。色彩=鮮やかなグリーン、草勢=丈夫な多年草、適応=切り花に適す、開花期=6月〜9月、高さ=50 cm、土壌=水はけの良い土壌、耐寒ゾーン=3〜8、日当たり=日当たりの良い場所。エキナセア“グリーンジュエル”®は、柔らかなグリーンが特徴的な魅惑的なコーンフラワーである。この古典的な美しさは、庭のユニークなアクセントになるだけでなく、自然が創った優美さの証でもある。ソフトで魅惑的なグリーンが特徴。伝統的なパープルコーン種に爽やかなひねりを加え、庭に洗練されたタッチを加えることができる。大草原のスピリットを庭にもたらす、大地の自然美への賛辞である。実物は、柳緑色の普通色彩。暗緑色デザインされた名札の制作意図分からない。濃緑色系はマニア嗜好色で、服飾や競争車に高級感のステイタスシンボルとして用いられる。強調が過ぎると暗緑色→濃緑色→狂緑色→黄枯となり、滅亡に至る。
名札説明(転載)。エキナセア“グリーンジュエル”®
Echinacea “Green Jewel”®
特徴:淡緑色の花弁は、真ん中に向かって白味を帯びる。柔らかな花色で大変美しく、切り花にも利用できます。コンパクトに育ち丈夫で育てやすい。
植付適所:日当たりが良く、水はけの良い肥沃な土に植えてください。
開花時期:7〜8月
草丈:≒50~60cm
日照:日向を好む
耐寒性:強
ガーデンオブフューチャー(Garden of Future)庭物語社
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!