【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで

植物名 ヒマワリ
品種名 ミニひまわり小夏
地域 東京都 場所 屋上 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 草花

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで

作成日:2024/06/15
最終更新日:2024/06/26

育ててみたくなり初挑戦。成長記録を細かくまとめます😌

お気に入りに登録する 2
  • 購入

    1

  • 植え付け

    2

  • 4日目で発芽!

    3

  • 5日目で全て発芽🌱

    4

  • 6日目 薬剤をまきました💊

    5

  • 7日目で鉢底に根を確認!

    6

  • 植え付けから10日目

    7

  • 植え付けから15日目

    8

  • 植え付けから16日目→植え替え

    9

1.購入

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで 購入
2024/06/09
植える品種はミニひまわり小夏。

2.植え付け

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで 植え付け
2024/06/10
土に1センチ位穴をあけて種を入れ、土をかぶせて水をかけただけ。
ここから発芽するまでは腰水にし、毎日1回水は取り替え、
直射日光が当たらない明るい日陰で様子をみます。

3.4日目で発芽!

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで 4日目で発芽!
2024/06/13
手前1つだけですが芽が出てきました!

4.5日目で全て発芽🌱

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで 5日目で全て発芽🌱
2024/06/14
夕方見たら全て発芽してました!

5.6日目 薬剤をまきました💊

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで 6日目 薬剤をまきました💊
2024/06/15
ベニカXガード粒剤を全株に1gずつ位まきました!
このタイミングでまくの早すぎ?わからないですが連日お天気も良く虫も活発なので早めに予防。このまま様子見ます。

6.7日目で鉢底に根を確認!

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで 7日目で鉢底に根を確認!
2024/06/16
ほぼ全ての株の株元に根を見つけたので腰水はやめ、
毎日あげてた水やりもここからは乾いたら水やりに変えます。
そして今日からは完全に日なたに移動。成長がかなり早そうで嬉しい🤭

7.植え付けから10日目

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで 植え付けから10日目
2024/06/19
発芽してからはずっと晴れでしたが昨日だけ1日大雨で軒下に入れてました。
根も更に株元から出てきているのでいい感じ。引き続き見守ります。

8.植え付けから15日目

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで 植え付けから15日目
2024/06/24
6/16に株元から根を少量確認しましたが、15日目はしっかり根が出てきています✨
6/19から6/24日の5日間で2日は大雨のため軒下で管理、
それ以外は日があたる所で管理しています。
曇りの日が多かったり急に寒くなったり暑くなったり不思議な天気ですね。

9.植え付けから16日目→植え替え

【種から育てる】ミニひまわり小夏の花が咲くまで 植え付けから16日目→植え替え
2024/06/25
10号鉢(緑)と、もう少し小さめの縦長の鉢に植え替えました。

鉢底にマグァンプ、土は種の植え付けと同様花ちゃん培養土に赤玉小粒2割ほど入れてます。
ベニカXガード錠剤も10日前の植え替え前に混ぜてたものの、
念の為再度混ぜてます!

わたしの育て方

【植え付け時の土】
花ちゃん培養土+赤玉土2-3割ミックス

小さいポットに土を入れて、先に水で土を湿らせ、
種は水に浸したりなどせずそのまま入れた。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!