恵比寿笑 実生

植物名 パキポディウム
品種名 パキポディウム レウコキサンツム 恵比寿笑
地域 福岡県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン 観葉植物 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

恵比寿笑 実生

恵比寿笑 実生

作成日:2024/06/17
最終更新日:2024/06/27

13粒入っていたので、7粒を赤玉土、6粒をキッチンペーパーに播種。
発芽後にポットへ植え替える予定のため蓋のできるカップを使用。

お気に入りに登録する 2
  • 漬け込む前

    1

  • 2024/6/17 播種

    2

  • 蓋

    3

  • 2024/6/21 5粒発芽

    4

  • 2024/6/22 ポットに移す

    5

  • 2024/6/24 更に4粒発芽

    6

  • ポットに移す

    7

  • 2024/6/27 ポットに移した株は概ね順調

    8

1.漬け込む前

恵比寿笑 実生 漬け込む前
2024/06/16

2.2024/6/17 播種

恵比寿笑 実生 2024/6/17 播種
2024/06/17
メネデール+ベンレートの溶液で湿らせる。
赤玉土は事前に熱湯で殺菌消毒済み。

3.蓋

恵比寿笑 実生 蓋
2024/06/17
蓋と赤玉土のカップには穴を開けている。

4.2024/6/21 5粒発芽

恵比寿笑 実生 2024/6/21 5粒発芽
2024/06/21
キッチンペーパー 2粒発芽。
赤玉土 3粒発芽。

5.2024/6/22 ポットに移す

恵比寿笑 実生 2024/6/22 ポットに移す
2024/06/22
発芽していた4粒をプレステラ75に移す。
表面1cmは赤玉土、それより下は多肉植物用の土に少し手を加えたもの。
不要だと思うが熱湯で殺菌処理。
メネデール溶液で腰水管理。

6.2024/6/24 更に4粒発芽

恵比寿笑 実生 2024/6/24 更に4粒発芽
2024/06/24
キッチンペーパー 3粒発芽。
赤玉土 1粒発芽。

7.ポットに移す

恵比寿笑 実生 ポットに移す
2024/06/24
発芽していた4粒をプレステラ75に移す。
表面1cmは赤玉土、それより下は多肉植物用の土に少し手を加えたもの。
不要だと思うが熱湯で殺菌処理。
メネデール溶液で腰水管理。

8.2024/6/27 ポットに移した株は概ね順調

恵比寿笑 実生 2024/6/27 ポットに移した株は概ね順調
2024/06/27
ポットに移した8粒中、6粒は順調に成長。
1粒はカビが発生。
葉が先に出ていた1粒は成長停止中。

赤玉土で既に発芽していて前回移さなかった1粒は成長が停止している。
キッチンペーパーは最後の1粒も発芽した。

わたしの育て方

SEEDSTOCKで購入。
入荷時期2024年4月の種。
メネデールとベンレートを混ぜた液体に12時間以上漬ける。(播種が遅くなって結果的に20時間漬けていた。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

園芸を楽しんでいる場所:
ベランダ
住んでいるところ:
福岡県
園芸を始めた年:
2020年

その他のメンバーが投稿した「パキポディウムのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!