アイスランドポピーとひなげしの種を花壇に直まき

植物名 アイスランドポピー
品種名 アイスランドポピーとひなげし
地域 山形県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

アイスランドポピーとひなげしの種を花壇に直まき

アイスランドポピーとひなげしの種を花壇に直まき

作成日:2024/06/18
最終更新日:2024/06/28

切り花で飾りたくて花壇に種を蒔いてみました
直に蒔いてちゃんと育つかどうかやってみます

お気に入りに登録する 0
  • 発芽の写真撮り忘れました

    1

  • 全体写真

    2

  • もさもさ

    3

  • 蕾でしょうか?

    4

  • 蕾が続々

    5

  • 開花

    6

1.発芽の写真撮り忘れました

アイスランドポピーとひなげしの種を花壇に直まき 発芽の写真撮り忘れました
2024/05/31
2024年4月下旬にアイスランドポピー
5月上旬にひなげしの種を直まき
種まきから2、3週間ほどで発芽したのですが
写真を撮り忘れました

発芽からさらに2週間ほどたった時の様子です
上の方にちっちゃく映っている葉が発芽して本葉が出たところです

2.全体写真

アイスランドポピーとひなげしの種を花壇に直まき 全体写真
2024/05/31
種を適当に蒔いたので重なってしまっているところが多々あります
間引くタイミングがわからず放置…

3.もさもさ

アイスランドポピーとひなげしの種を花壇に直まき もさもさ
2024/06/18
だいぶ生い茂ってきて
遅ればせながら半分くらい間引きました
それでもまだ多いのかも
葉っぱだけ元気で花がつくのか心配になってきました

4.蕾でしょうか?

アイスランドポピーとひなげしの種を花壇に直まき 蕾でしょうか?
2024/06/18
蕾らしきものを発見!
しかし小さい!
やっぱりギリギリまで間引かなかったので小さくなってしまったのでしょうか

5.蕾が続々

アイスランドポピーとひなげしの種を花壇に直まき 蕾が続々
2024/06/24
昨日から梅雨入りしてしまいましたが
蕾がたくさん出てきました!
先日の小さかった蕾も大きくなってきて
いよいよもうすぐ開花な予感です

6.開花

アイスランドポピーとひなげしの種を花壇に直まき 開花
2024/06/28
梅雨の晴れ間に一番花が開花しました!
最初の花はオレンジ色のお花です
開花してみないと花色がわからないのもポピーの面白いところですね
これは真ん中が黒っぽいのでヒナゲシなのかな…?
違いを調べてみましたがよくわかりませんでした
蕾もざっと数えて30以上ありそう
梅雨に負けずに咲いてくれますように

わたしの育て方

培養土を混ぜた花壇に種を直まきしました
日当たりは正午前から日がさし西陽も当たる場所で
花壇全体にマグァンプを少しまいてます
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!