ドイツで育てるフィカスベンジャミナ・シタシオン

Sroka
Srokaさん
植物名 ベンジャミンゴムノキ(フィカス・ベンジャミナ)
品種名 シタシオン
地域 海外 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 明るい日陰 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ドイツで育てるフィカスベンジャミナ・シタシオン

ドイツで育てるフィカスベンジャミナ・シタシオン

作成日:2024/06/19
最終更新日:2024/06/19

斑入りのバロックかシタシオンが欲しくて、数年間探していたけれど見つからず。
今年(2024年)の4月にポーランドにて個人の趣味でアジア圏等の観葉植物を育てて販売している方がシタシオンの小さな株を一鉢だけ売っていたので、少々高かったけれどすぐ入手した。
ポーランドから一週間かけてやってきたシタシオンは葉が落ちたり傷つくことなくかわいらしい姿で箱から出てきた。
気が付くと今日でシタシオンお迎えから丁度二か月だったので、いつもは見ているだけだったこのサイトに登録して成長記録を細々とつけていこうと思った。

お気に入りに登録する 0
  • 2024年4月18日小さなシタシオンお迎え

    1

  • 手のひらに収まるサイズのシタシオン

    2

  • お迎えから丁度二か月のシタシオン

    3

1.2024年4月18日小さなシタシオンお迎え

ドイツで育てるフィカスベンジャミナ・シタシオン 2024年4月18日小さなシタシオンお迎え
2024/04/18
ポーランドから一週間かけて届いたシタシオンの小さな株。カワイイなぁ。

2.手のひらに収まるサイズのシタシオン

ドイツで育てるフィカスベンジャミナ・シタシオン 手のひらに収まるサイズのシタシオン
2024/04/18
しっかりした梱包の箱から出したばかり。葉が落ちたり枝が折れたりもなく、小さいながらも「シタシオン!」な元気でゆるやかなくるくるの小さな葉をくっつけている。

3.お迎えから丁度二か月のシタシオン

ドイツで育てるフィカスベンジャミナ・シタシオン お迎えから丁度二か月のシタシオン
2024/06/18
環境が合えば、新しい枝葉が出てくる。
二か月で何枚か葉が増え、枝も増えてきた。今も小さくてつやつやの葉が何枚か出ていて、既に葉先がくるんとしかけている。
これまでに、一枚も葉が落ちていない。強い子。
成長が遅いそうだけれど、ちゃんと育っている。

わたしの育て方

明るい窓辺(レースのカーテン越し)、風通しはまあまあ。
水やりは鉢カバーごと持ち上げて、「あ、軽い」と感じたらたっぷり。
毎朝と毎晩、自家製の二価鉄水の葉水をたっぷり葉の裏表にかけ、細いけれど幹や枝にもかけている。
観葉植物用の置き肥を土に挿している。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

Sroka
Srokaさん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内
住んでいるところ:
海外

Srokaさんのその他のそだレポ

その他の投稿はありません

Srokaさんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「ベンジャミンゴムノキ(フィカス・ベンジャミナ)のそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ネコノヒゲ🐱
2024/07/06
ギボシ開花
2024/07/06
教え。
2024/07/06
☀️ 奥にピント...
2024/07/06
アナベル
2024/07/06
グミの木🪴
2024/07/06
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!