1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる

植物名 モンステラ
品種名
地域 高知県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 観葉植物

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる

作成日:2024/06/20
最終更新日:2024/06/21

土を育てる為手に入れた植物は何でも地植えにしたい。

植物が育つ土にするのに必要な事は、そこに植物を植える事と。

お気に入りに登録する 0
  • まずモンステラを土から出す

    1

  • どこまで根が張っているのか分からない

    2

  • ブロックに張り付く様に伸びる根

    3

  • 全容が見えてこない

    4

  • もう少し

    5

  • 掘れた

    6

  • ここに植える

    7

  • 根が入る気がしない

    8

  • 根が入っていない?

    9

  • 根元の感じ

    10

  • 太い根をかなり切ってしまった

    11

  • 新葉が固まるのにかかる日数は?

    12

1.まずモンステラを土から出す

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる まずモンステラを土から出す
2024/06/16

2.どこまで根が張っているのか分からない

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる どこまで根が張っているのか分からない
2024/06/16

3.ブロックに張り付く様に伸びる根

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる ブロックに張り付く様に伸びる根
2024/06/16

4.全容が見えてこない

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる 全容が見えてこない
2024/06/16

5.もう少し

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる もう少し
2024/06/16

6.掘れた

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる 掘れた
2024/06/16

7.ここに植える

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる ここに植える
2024/06/16

8.根が入る気がしない

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる 根が入る気がしない
2024/06/16

9.根が入っていない?

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる 根が入っていない?
2024/06/16
しかし位置などは変更しないので、いったんここでやめて水をかけてから土の量を調整することにする。

10.根元の感じ

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる 根元の感じ
2024/06/16
茎の下に育っている根をどこまで埋め戻してやるとモンステラの負担が少ないか。
今は多めに土を寄せて先ずは様子見。
状態を見ながら少しずつ土を除ける。

11.太い根をかなり切ってしまった

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる 太い根をかなり切ってしまった
2024/06/16
植え替えはいったんこれで完了。
果たしてうまく行くのか行かないのか。
根付いたとしてどのように成長するのか。

12.新葉が固まるのにかかる日数は?

1年経つ地植え横向きモンステラを縦向きに植え替えしたらどうなるかやってみる 新葉が固まるのにかかる日数は?
2024/06/21
どれぐらいだったのか、あまり気にしていなかった。
植え替えの時新葉の色は大分変わっていたがまだ固まっていなかった。
横向きで既に生えてきた葉だったせいか葉柄ごとだらんとなってしまう為、麻紐で前の葉に緩く固定する。

わたしの育て方

「きっかけ」
数年前園芸道具や雑貨など見に行った店で購入。
モンステラという植物自体は知っていた。
そこのお店の観葉植物の中で一番安かったのと、風呂場のお湯の影響のない場所に置けるかと思ったのが理由。

「栽培環境・屋内」
買ってきて間もなく、既に鉢底から根が見えている、水切れが早いなどから植え替えが必要なのだと。
それにちょっと乾いていると、ころころ鉢が転倒しだす。
土を用意し一回り大きい鉢にいざ植え替えようとはしたものの、根が思っていた以上にぎゅうぎゅうで鉢が小さい。
急遽手元にあった透明のビニールの袋が自立するぐらい厚手で丈夫だったので手作りの鉢に改造。

「用土」
元の土にココハスクが入っていたのでそのまま利用することにし、古い土の再生材、黒土、真珠岩パーライト、小さいバークチップを混ぜる。
根元にもバークチップでマルチング。

「成長の様子」
透明の袋に入れた為、根の成長がよく見えた。
それとココハスク、バークチップを入れたので土の間に空間が出来てしまい、さらに根が観察しやすく。
果たしてうまく育つのかという疑心をよそに根が伸びる。
太い根を基本まっすぐ伸ばして行くが、バークチップなど障壁も物ともせず向きを変えながらも成長。
このままだと屋内では次々大きい鉢が必要ではないか。
葉は思ったより出る訳ではないものの、新葉はその前の葉より大きさが上回るし、場所の問題も。
家の中では日当たりが限られる為葉柄が長くなってきた、徒長している、ますます場所を取る。

「栽培環境・屋外・夏」
以前からあった地植えにしたい気持ちが根と共に成長。
その前に外に慣らし、日光を浴びさせ葉焼けしなくなるものか、そして冬の寒さにも耐えられるのか。
季節は春、朝の1時間程の日当たりの場所から始め、徐々に増やすつもりが憶測を誤り、次々葉焼けする。
この頃早くも無謀の文字が頭をよぎる。
しかしその人間の落胆など関係ないかの様に根は成長。
ちょっとグロテスクなぐらいとぐろを巻いている。
ビニール鉢の中は勿論藻だらけ、暑さで水滴だらけ。
『モンステラの本体は根である』と言われても信じる。

「栽培環境・屋外・冬」
以外に変化の乏しい時期。
葉焼けで落ちた葉もあるが、そのままのもある。
寒くなっても当然紅葉するわけでもなく緑の葉と根。
何本の葉が残っていたかも覚えていないが、動きもなく地植え出来る気もなくなって来ていて、かと言って植え替えし家の中に戻す為にこの根を収めるにはどれだけの大きさの鉢を用意しなければならないのかと考えると。
それにしても寒さにもっと耐えられないと考えていたので、このまま行けば冬も越すのでは?と思い始めた矢先。
まさかの雪が降った、この暖地に。
雪といえばゴミみたいのが一瞬舞って終わりだったのに。
そういえば、と見に行ったが既にモンステラの上には雪。
すぐに雪は溶けたが、モンステラの葉は黒くなっていた。

「栽培環境・地植え一歩前」
雪が溶けた後にはかろうじて茎と大量の根だけが残っている。
庭の残渣は全て堆肥化させているのだが、もう少し暖かくなったら処分しよう、と寒いうちはそのままにしていた。
かわいそうな事をした、地植えしたいなどを実践しようなどという人間に連れて来られなければもう少し生きただろうに。
ところが生命力とは凄まじい。
暖かくなってきていたある日ふと見ると、なんと芽が出てきている。
元々茎伏せから育った物を鉢に植えてあったので、その半分千切られた感じの茎はまだそのままだ。
葉は全てなくした筈で、この芽はどこから生えてきた?

「栽培環境・地植え」
ここまで来たのなら地植えするのにためらう理由がない。
花壇の一番西の端だ、植えるならこの一角と考えていた。
花壇の南の縁と元々そこにあるブロックの間に隙間があり、羊歯が生えている。
どこにでもある普通の羊歯ですぐポキポキ折れてしまうが、萌え出た緑は美しいので置いておきたい。
ここは温存し、花壇の端から少し離し西に向けて植えた。
土はずっと土壌改良中でずっと掘ったり埋めたりしている。
多少残っていたバーク堆肥を混ぜ込み植え付けこれでもかと水溜りを作るまで数回水やりして終了。
その後はと言えば何もすることがない。
始めこそ水が要るだろう葉水はどうだといそいそとやってみたものの、やってもやらなくても同じだ。
夏に成長し、冬に葉が枯れた。
葉が全面凍結してしまうとやがて葉柄も次第に黄色くしぼんでぽとりと取れる。
しかし葉先が半分失われても残りが健康であれば残る。

先日道の駅でプラティセリウム ビフルカツムが売られていた。
窓越しの日が当たるが狭そうな所にいて、来るかと聞くと行くというので連れて帰った、千円也。
地植えするのだがこの機会にモンステラも立てたくなってしまい植え替えする。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!