ミニトマトを挿し木で育てる

植物名 トマト
品種名 ミニトマト
地域 大阪府 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 野菜 ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ミニトマトを挿し木で育てる

ミニトマトを挿し木で育てる

作成日:2024/06/25
最終更新日:2024/06/29

親の苗から脇芽を取った際に、挿し木で増やしててみよう!と思い立ちました。元気に育ってくれることを願いつつ🍅

お気に入りに登録する 0
  • 定植する

    1

  • 新芽が伸びてきた

    2

1.定植する

ミニトマトを挿し木で育てる 定植する
2024/06/24
親の苗から出た脇芽を育てて、やっと定植。即効型肥料8.8.8を少量パラパラ。
小さいけど新芽が伸びてきてる。

2.新芽が伸びてきた

ミニトマトを挿し木で育てる 新芽が伸びてきた
2024/06/29
成長してる❣️

わたしの育て方

ベランダが西側で夏場は高音多湿になるので、なるべく風通しの良いところに鉢を置いています。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!