初めて購入したPW商品を苗から育てる②〜アナベル編〜

植物名 アメリカノリノキ(アメリカアジサイ)‘アナベル’
品種名 旧:アナベルコンパクト→新:プティクリーム
地域 愛知県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル PW2024[PR] 樹木類

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

初めて購入したPW商品を苗から育てる②〜アナベル編〜

初めて購入したPW商品を苗から育てる②〜アナベル編〜

作成日:2024/06/28
最終更新日:2024/06/29

ミオソティスミオマルク編で触れている通り、ハクサンさんの期間限定オープン最終日に、ガーデンに植えてあるPW苗を参考程度に見るだけでも〜くらいの軽い気持ちで2週続けて訪問したところ、あれこれ購入しちゃったものの一つがこのアナベルです(私も知らずに行った訳ですが、ここだけの話、最終日は更にお値打ちになるんです🤩)。
秋に植えて冬越しした方がベターという話をよく聞いてはいましたが、もう少しガーデニング経験を積んでから‥と考えていた念願のアナベルを、思いがけず手に入れてしまいました😆

  • 春と秋の期間限定オープンストアへ😊

    1

  • 2週続けて足を運び、購入した全苗で記念撮影📷

    2

  • 大晦日の日が暮れる頃‥やっと定植💦

    3

1.春と秋の期間限定オープンストアへ😊

初めて購入したPW商品を苗から育てる②〜アナベル編〜 春と秋の期間限定オープンストアへ😊
2023/11/25
先週訪問済みなことと、今回はリサーチくらいの軽い気持ちでいたことで終了間際に足を運んだのですが、植栽リクエストに挙げていたアナベルの苗を発見してしまいました(新居を構えた際、外構業者さんとのやりとりでアナベルもリストに挙げておいたのですが、何故か施工されず、同じく候補にしていたカシワバアジサイは、3苗植え付け済み)。
花木の植え付けはハードルが高いと思い込んでいましたし、もう少し経験を積んでからだなぁ‥くらいに思っていたのですが、スタッフさんからあれこれ植え付け場所や育て方のアドバイスをいただき、購入することに💪🏻
まさか、やっと転居(=ガーデニング)1年生を終えた私が手にするとは〜出発する前は思いも寄らなかったです😆

2.2週続けて足を運び、購入した全苗で記念撮影📷

初めて購入したPW商品を苗から育てる②〜アナベル編〜 2週続けて足を運び、購入した全苗で記念撮影📷
2023/11/25
我が家の外花壇である、レイズドベッドに植え付けたいので‥と状況&環境をお伝えしたところ、西陽に強いもの筆頭のノリウツギ(ピラミッドアジサイ)の旧:リトルライム→新:グランデライムチークもオススメされました👍🏻
先週迷っている間に売り切れてしまった記憶のある、ネペタのキャッツパジャマもみつけたので、併せて購入しました。先ずは記念に?集合写真を📷‥真上からのアングルで撮ってみました😉

3.大晦日の日が暮れる頃‥やっと定植💦

初めて購入したPW商品を苗から育てる②〜アナベル編〜 大晦日の日が暮れる頃‥やっと定植💦
2023/12/31
苗を購入後、どこに何を植え付けようか悩みながらも場所を決めたのに、掘ってからしばし放置😓。とても過ごしやすい温暖な年の瀬ということに甘え過ぎて、カレンダーでは植え付け不適期の真冬までズルズルと延ばしてしまいました💦
流石に半月ほど前にみぞれ混じりな日もあり、アナベルの苗は落葉して枝のみ‥棒っきれと言っても過言では無い状態😖
ベビー苗なので、深さもそこまで掘らず&特に土質改良もせず、今年もあと7時間切ったな〜という時間に何とか植え付け完了しました😅(←ナニヤッテンダカ😮‍💨)

開花期

わたしの育て方

栽培環境:一日中日なた&南西角地のレイズドベッド外花壇
水やり: 植え付け数日後以外は降雨のみ
肥料:元肥として植え付け時にマグァンプK中粒を適量
病気と害虫:予防として植え付け時にべニカ粒剤を適量
用土と鉢:粘土質らしき元の土に、実家からお裾分けしてもらった土(母曰く、自家製のいい土)を混ぜ込んだもの
主な作業:観察
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!