一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿)

植物名 ペチュニア
品種名 スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスタ
地域 富山県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル PW2024[PR] 草花 ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿)

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿)

作成日:2024/06/29
最終更新日:2024/06/29

一目惚れ なんて可愛いコ♡

お気に入りに登録する 3
  • 10号鉢に植え付け

    1

  • 1ヶ月で こんなに!!

    2

  • 無事に冬越し成功!

    3

  • さらにもこもこ!!

    4

  • 違う色のコが!!

    5

  • 冬の寒さも軒下で耐えてます!

    6

  • 3シーズン目の春です!

    7

  • 昨年の秋にさし芽(さし木)してました♪

    8

  • 親子でもこもこ♡

    9

  • こんなに なっちゃいました♡(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    10

  • 2024年もやっぱり可愛いコたち♬

    11

1.10号鉢に植え付け

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) 10号鉢に植え付け
2021/08/16
いっきに大きな鉢に植え付けました。大丈夫かな?
おおきくなぁ〜れ!!

2.1ヶ月で こんなに!!

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) 1ヶ月で こんなに!!
2021/09/19
10号鉢いっぱいに大きくなって満開です!

3.無事に冬越し成功!

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) 無事に冬越し成功!
2022/04/28
春になり暖かくなると もこもこ大きくなってきて花が咲き始めました。

4.さらにもこもこ!!

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) さらにもこもこ!!
2022/05/10
花が咲き始めて1ヶ月で もうこんなに咲いています♪

5.違う色のコが!!

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) 違う色のコが!!
2022/08/19
単色のお花がチラホラ! 2度の切り戻しもしました

6.冬の寒さも軒下で耐えてます!

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) 冬の寒さも軒下で耐えてます!
2023/01/06
1月ですが 軒下で元気な葉っぱです!
(写真はないのですが、2022.11.2に1度掘り上げて 根を整理しておなじ鉢に植え直しています)

7.3シーズン目の春です!

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) 3シーズン目の春です!
2023/04/11
ちょっと葉っぱの様子がおかしいですが…
がんばれーー!!

8.昨年の秋にさし芽(さし木)してました♪

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) 昨年の秋にさし芽(さし木)してました♪
2023/04/20
また写真がないのですが記録はしてありました
2022.9.5
 ・元気な葉を3節ほどで切り 水を十分吸わせてから 発根促進剤を付けてさし木用の土に挿す
 
・鉢を袋に入れ 口は開けたまま 1日1回霧吹きして湿度を保ち やや明るい室内(20〜25℃)で管理
 
 ・新しい葉が出てきたら培養土移植
 
・鉢底から根が見えたら2週間に1度の液肥、土が乾いたら水やり

2023.3.7
  ・さし芽(さし木)していた苗をプランターに植え付ける

9.親子でもこもこ♡

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) 親子でもこもこ♡
2023/05/21
親株は3シーズン目 単色のコもみんな もっこもこ♡♡

10.こんなに なっちゃいました♡(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) こんなに なっちゃいました♡(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2023/08/01
可愛いコがいっぱいで うれしい〜🎶

11.2024年もやっぱり可愛いコたち♬

一目惚れの〝スーパーチュニア ビスタ ミニ ピンクスター〟もりもりΣ੧(❛□❛✿) 2024年もやっぱり可愛いコたち♬
2024/06/29
2週間ほど前に もう梅雨に入るだろうとバッサリ短めに切り戻しをしました
でも もうチラホラ咲いてきました!

4シーズン目の親株&2シーズン目の子どもたち
たくさん花を咲かせてくれる 元気な可愛いコ♡

とっても長く楽しませてくれて どうもありがとう♪
これからもよろしくね(๑>◡<๑)

開花期

わたしの育て方

2021.8.16 一目惚れして購入した〝スーパーチュニアビスタミニピンクスター〟大きな鉢に植え替えると すくすく大きくなりました♪

⚫︎置き場所は 家の南側で 春から秋はほぼ一日中日があたります 冬は軒下に移動

⚫︎水やりは 春は晴れの日が続けば3、4日に一度たっぷりと
夏は毎日 秋も暑い日が多いのでほぼ毎日 冬は切り戻しをしてほぼやりません(雨や雪が多いので)

⚫︎肥料は 春から秋まで 緩効性肥料を月に一度 液肥を2週間に一度

⚫︎病気と害虫対策に 菌のチカラで植物の抵抗力を高め 浸透移行性の殺虫成分がある粒剤を使用量、回数を守り季節の変わり目に与える

⚫︎土や鉢は ホームセンターで販売されている草花用の培養土、鉢、プランターを使用

⚫︎主な作業として 花がらつみはやったほうがキレイだと思いますが 時間と気持ちに余裕がある時でもOKかと
あとは 株が乱れてきたら思い切ってバッサリと切り戻しをすること
冬越しさせる時は 寒くなってきたら早めに丈夫そうな葉を何枚か残して短めに切り戻し 株元に腐葉土をたっぷりとかけてやる

◎さし芽(さし木)で増やして楽しんでます!!
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

めぐる
めぐるさん
住んでいるところ:
富山県

めぐるさんのその他のそだレポ

その他の投稿はありません

めぐるさんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「ペチュニアのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!