着生材 板付の準備 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等))

植物名 コチョウラン(胡蝶蘭)
品種名 着生材 板付の準備 コルクを割る(フェゴを切る)
地域 広島県 場所 栽培形態 その他
日当たり 満足度
ジャンル ラン DIY・庭づくり

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

着生材 板付の準備 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等))

着生材 板付の準備 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等))

作成日:2024/07/01
最終更新日:2024/07/02

〈着生材の準備をする〉

植物の大きさに合わせて、コルクを割る。
板や、フェゴ着生ボートでも、ノコギリに変わるが大体手順は同じ。
大きなのが手に入れば、カットして使えば多少コスパが良いです。

お気に入りに登録する 3
  • コルクを割ろう

    1

  • 点線

    2

  • 下に敷く物

    3

  • 穴を開ける

    4

  • 徐々に細かく

    5

  • 割れた!

    6

  • 断面

    7

1.コルクを割ろう

着生材 板付の準備 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等)) コルクを割ろう
2024/07/01
早速ですが、最初に写真を取り忘れたので、イメージ写真です。

材料に植物を乗せてみる。コルクの窪み等があれば、そこに水ゴケを乗せると、水持ちが良い。
大体の位置が決まったら、サイズに合わせてコルクを割る。

2.点線

着生材 板付の準備 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等)) 点線
2024/07/01
割る位置の、大体の目安を付けます。
コルクの形状に寄って、薄めの所を選びます。

3.下に敷く物

着生材 板付の準備 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等)) 下に敷く物
2024/07/01
これは鍋敷きです。
貫通するので、必ず何か厚みのある物を敷きましょう。

4.穴を開ける

着生材 板付の準備 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等)) 穴を開ける
2024/07/01
怪我をしないように気を付けて。

5.徐々に細かく

着生材 板付の準備 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等)) 徐々に細かく
2024/07/01
最初1cm間隔位で穴を開け、徐々に間を埋めて行きます。

6.割れた!

着生材 板付の準備 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等)) 割れた!
2024/07/01
時々割れるかどうかやってみて、軽い力で割れるまで穴を開ける。

7.断面

着生材 板付の準備 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等)) 断面
2024/07/01
断面はこんな感じ。
コルクは、全く水を含まないので、根腐れしにくいです。
ノコギリで切ると、不自然に真っ直ぐになるので、この方法だと、違和感の無い仕上がりになります。
それぞれ、用途に合わせて使います。

フェゴ着生ボートも、ノコギリで切れるので、サイズ調整が可能です。
断面はベージュですが、マジックでマダラに塗ると、あまり目立ちません。
コルクも中々手に入らなくなったので、杉板等での板付も模索中です。

わたしの育て方

着生板の作り方 (コルクを割る、フェゴ着生ボートを切る等)

◇準備する物
コルク板
キリ
下に敷く物(厚みのある)
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!