水耕栽培、シソ(ちりめん)他各品種を試す。

植物名 シソ
品種名 シソ(ちりめん)
地域 神奈川県 場所 室内 栽培形態 その他
日当たり 明るい日陰 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

水耕栽培、シソ(ちりめん)他各品種を試す。

水耕栽培、シソ(ちりめん)他各品種を試す。

作成日:2024/07/08
最終更新日:2024/07/08

新聞の記事にあったので自分なりにやってみようと試行錯誤しながら進めています。

お気に入りに登録する 0
  • 水耕栽培でシソ(ちりめん)を育てる

    1

  • 一本たちしてLEDのもとで育成中

    2

  • かなり大きくなってきた。

    3

1.水耕栽培でシソ(ちりめん)を育てる

水耕栽培、シソ(ちりめん)他各品種を試す。 水耕栽培でシソ(ちりめん)を育てる
セルトレイに種蒔き発芽した状態

2.一本たちしてLEDのもとで育成中

水耕栽培、シソ(ちりめん)他各品種を試す。 一本たちしてLEDのもとで育成中
苗をセルのどこにも好きなところに配置できるので生育の良しあしを
見てグループ分けして育てることもできる。

3.かなり大きくなってきた。

水耕栽培、シソ(ちりめん)他各品種を試す。 かなり大きくなってきた。
2024/07/05
カップの中にあった葉も上に伸びてきた。コップの中で詰まっているものを引き出したりして枝葉を広がるようにする。

開花期

収穫期

わたしの育て方

ポイント1.種をただばら撒きして育てるのではなくセルトレイに蒔いて間引き、一本たてまでしっかり管理しる。
ポイント2.基本水耕栽培です。
ポイント3.狭い六畳の出窓。
ポイント4.日照時間を確保する為ON-offタイマーを使用
ポイント5.管理履歴を残して水耕栽培の他の品種に応用していきたい。
 準備するもの
 セルトレイ(プラグトレイ)今回は40㎜*40㎜が6個.*12個のものを5*6に切断してポリバスケット250*350におさめた。
 一本立て培地容器としてコーヒーの空き瓶又は500ml飲料水ぽりを高さ120になるように切断10個程揃えた。プラコップ350cc、アルミホイル適宜(ビンの遮光用)
 種蒔き:セルにスポンジ(家庭用)を四角く切り底側になる方を大きく面取りをしてセル面より5ミリ程低くなるように押し込む次にその上にティッシュペーパーをスポンジ面のサイズに切ったものを敷きそこに種を蒔くがあらかじめ霧吹きで湿らしておくとティッシュがふわふわしなくて済む。
 種はセルあたり摘まんで10粒ほど。バスケットに水道水をスポンジ表面が濡れてくるのを見ながらゆっくり注ぐ。
 種蒔き完了。
双葉が出揃い本葉が芽吹いてきたころ間引きを開始。一本立てとする容器の数に合わせる。
 ここで水替えをするハイポネックス6.5.6.0.19.0専用小さじ1杯に対して1リットルの水溶液を作る。一本立て以降の水替えもこの水溶液でする。
 一本立て作業
先ずプラコップの底に穴φ20ぐらいの孔をあける(根っこを通す穴)ビンにコップを指した状態で水溶液を入れコップの底面と液面の間を2センチ程空間ができるように注ぐ。根っこが酸素を吸収できるようにするためのもの。根はりが少なければ空間を狭める。
 ピンセットでスポンジをつかみ苗を傷つけないようにコップに慎重に入れる
 しっかりコップとビンを抑え込んだら日光によるあおこの発生を抑えるためビン周囲をアルミ箔で覆い遮光する。
 水替と成長に合わせて摘心を行う。
連日の猛暑日の中水温も上がり水替え頻度をどうするか悩んでいる。ゼオライトの投入自動循環浄水も要るか?
 日照時間について日当たりは十時ごろまでで家の陰になってしまうのでLEDの白色4.0W5灯を夜明け前一時間から日没ご一時間
迄タイマー設定している。青色LEDの取り付け工事が進まないので
早く完成させたい。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!