ミニバラを強く逞しく育てる試み

植物名 バラ(ミニバラ)
品種名
地域 富山県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 樹木類 ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ミニバラを強く逞しく育てる試み

ミニバラを強く逞しく育てる試み

作成日:2024/08/13
最終更新日:2024/09/01

庭付きマイホーム購入と共にガーデニング熱が再燃したはいいけど、好きな雑木系の鉢植えばかりで緑オンリーすぎ。何育ててるのかご近所さんに変に思われるなぁ、と誰が見てもわかる花が咲くミニバラを買ったのがきっかけで、今となっちゃミニバラが20鉢超え……
鉢が増えると病気も増え、現状のエンドレス薬剤散布からの脱却を目指し、丈夫なミニバラにクラスチェンジさせたい。

お気に入りに登録する 0
  • 挿し木した台木用ノイバラ

    1

  • 習作 芽接ぎ×3

    2

  • 癌腫のミニバラをどうしよう:とりあえず挿し木

    3

1.挿し木した台木用ノイバラ

ミニバラを強く逞しく育てる試み 挿し木した台木用ノイバラ
2024/08/25
丈夫さとして 挿し木苗<接ぎ木苗 のイメージ大なので、我が家の挿し木苗を接ぎ木して丈夫にすべく、台木のノイバラを育成中。
フリマアプリでポチッた挿し穂を5月に挿し木して100%発根。やはりノイバラは強いねぇ。
近所の公園で採取した実生ノイバラも育ててるけど、プレステラ105じゃ全然太らなかったので来年用かな。
丈夫なノイバラといえどハダニ蔓延中で、またまた薬剤散布…

2.習作 芽接ぎ×3

ミニバラを強く逞しく育てる試み 習作 芽接ぎ×3
2024/08/25
練習がてら3本芽接ぎしてみました(時期には早いことはわかってる)。一つ言えるのは、全部失敗だなコリャ!ってことです。
敗因は
・初心者ゆえに適した芽がどれかわからない。
・ミニバラは細い枝ばかりなので芽が取り難い。
というところ。
T字に剥ぐのは3本目で上手くいくくらいになったので、また来週あたり練習かな。台木は23本あるので、いつか1本くらい成功するでしょう……全部ダメだったら春先に切り接ぎ頑張る。

参考にした動画はYou Tubeの「3羽烏のナチュラルガーデンメイキング」さんの芽接ぎの動画。初心者にもわかりやすい。めっちゃ見た。

3.癌腫のミニバラをどうしよう:とりあえず挿し木

ミニバラを強く逞しく育てる試み 癌腫のミニバラをどうしよう:とりあえず挿し木
2024/09/01
ミニバラが1本、根頭癌腫病になってしまい、この株をどうするか…と色々と調べてみると色々と面白かったので、挿し木して育ったら接ぎ木してみたいと思います。

① 前日に次亜塩素酸水(100ppm)に漬けて処理(約5時間)
② 当日にアグレプト液剤(100倍希釈)に漬けて処理(約1時間)
(バラ界隈は次亜塩素酸水だけど、盆栽界隈だとストマイ系だよなぁ、と両方やった)

ついでに、いつもは挿し木は腰水管理するけど、今回は底面給水鉢で発根管理できるかも実験。

《以下、挿し木→接ぎ木でいけるんじゃね?考察》
・根頭癌腫病を引き起こすのは病原菌のアグロバクテリウム。
・アグロバクテリウムが遺伝子を書き換えるため、アグロバクテリウムを除菌できたところで書き換えられた遺伝子は戻らないので根頭癌腫病の根治は難しい。
・アグロバクテリムは遺伝子組み換えに用いられている。その際の形質転換率はさほど高くない(未処理なら数%程度か?)
・じゃあ除菌ができればこれ以上の形質転換は起こらないだろうし、挿し木して癌腫が出なかったものを接ぎ木すればなんとかなるんじゃない?

開花期

わたしの育て方

≪栽培環境≫
自分でコントロールできるようにコンパクトに育てたいので、地植えはせず鉢植えのみ。
庭は南側。裏に住宅があるので、庭の日が当たるゾーンに置いている。夏は影が短いので8時~15時は日が当たりっぱなし。冬場は10~14時はそこそこ日が当たる程度で雪が降る地域なので、夏は激暑、冬は激寒という過酷な環境。

≪水やり≫
夏季は朝と夕方。
夏季以外は朝のみ、土が乾いていたら適宜。

≪肥料など≫
元肥にマグァンプ。
週交代でハイポネックス液肥(1000倍希釈)+リキダス(500倍希釈)⇔ストレスブロック(1000倍希釈)。

≪病気と害虫≫
めっちゃ黒星病とうどんこ病になる。ひたすら薬剤散布。耐性できるの気にしすぎて種類別の薬剤がどんどん増える……
そして1鉢に根頭癌腫病を発見。購入時のまま植え替えもしてない鉢なので、感染株を買っちゃったんでしょう。この対処をどうしようか考え中。

≪用土と鉢≫
夏の庭が直射日光ガンガンで、色が濃いプラ鉢だと熱で枯れるので、明るい色のプラ鉢 or 素焼き鉢しか選択肢がない。
でも素焼き鉢は藻が生えまくる。なんとかならんのかコレ。
コンパクトに育てたいから鉢は大きくしたくないけど、夏の水切れが酷いので鉢を大きくせざるを得ないかとも思い、どのサイズにしようか困る。
用土は培養土2/3と赤玉土1/3。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

もこかじさん
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
富山県

もこかじさんのその他のそだレポ

その他の投稿はありません

その他のメンバーが投稿した「バラ(ミニバラ)のそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!