毎年育てたいポーチュラカ

有印良品
有印良品さん
成功談
植物名 ポーチュラカ
品種名
地域 青森県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

毎年育てたいポーチュラカ

毎年育てたいポーチュラカ

作成日:2015/07/21
最終更新日:2015/08/07

花を育てたいと思っていた時に近くのスーパーで見かけて、育て始めました。

  • 地植え1日目

    1

  • 初めての開花

    2

  • 小さな芽

    3

  • 少しずつ

    4

  • 挿し木に挑戦

    5

  • 挿し木を続けました

    6

  • にぎやかに開花

    7

  • またまた増えてます

    8

1.地植え1日目

毎年育てたいポーチュラカ 地植え1日目
2015/5/14

まずは適当に植えてみました。
オレンジ、赤、ピンクです。

2.初めての開花

毎年育てたいポーチュラカ 初めての開花
2015/5/20

一週間もしないうちにもう開花しました。

3.小さな芽

毎年育てたいポーチュラカ 小さな芽
2015/6/3

鮮やかな可愛い色のお花で、小さなわき芽?新芽?にワクワクしてきました。

4.少しずつ

毎年育てたいポーチュラカ 少しずつ
2015/6/12

少しずつ増えてきてボリュームが出てきました。

5.挿し木に挑戦

毎年育てたいポーチュラカ 挿し木に挑戦
2015/6/16

前の日に初めて挿し木をし、次の日の朝元気に咲いていました。失敗しらずなくらい簡単に増えていきました。

6.挿し木を続けました

毎年育てたいポーチュラカ 挿し木を続けました
2015/6/21

挿し木で増え、元の株も増えて…

7.にぎやかに開花

毎年育てたいポーチュラカ にぎやかに開花
2015/7/17

立派な株になりました。切り戻しをしょっちゅうしないと蒸れるなどありましたが、私がそれを知ったのはこの前の日なので、切り戻ししていなくても蒸れることなく元気に増え続けました。

8.またまた増えてます 注目!

毎年育てたいポーチュラカ またまた増えてます
2015/8/7

また増えてます♪
切り戻しが必要なほど密になってきました。

開花期

わたしの育て方

◇栽培環境…南西 地植え
◇水やり…乾いたら ときどき控えめに
◇肥料…2ヶ月に1度
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!