100円カーネーションの挿し木

Oz
Ozさん
植物名 カーネーション
品種名 不明
地域 神奈川県 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 日陰 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

100円カーネーションの挿し木

100円カーネーションの挿し木

作成日:2017/02/18
最終更新日:2018/04/30

108円(税込み)で買ってきたカーネーションの切り花
花友さんが
挿し木にしてみたら?
と勧めてくれたのでチャレンジしてみます。

  • 開始

    1

  • まだ諦めないぞ

    2

  • リスタート

    3

  • リスタート2

    4

  • 植替え

    5

  • 咲きました

    6

  • 蕾が出てきた

    7

  • これにてそだレポ終了

    8

  • 立派になりました

    9

1.開始

100円カーネーションの挿し木 開始
2017.2.18
一本選んで短くきり水を1時間ほど吸わせ、
発根促進剤をまぶして、
鹿沼土に挿しました。
さぁ、根が生えてくれるか?

2.まだ諦めないぞ

100円カーネーションの挿し木 まだ諦めないぞ
2017.3.18
一か月経つので一本抜いてみましたが、
うーん、全く発根してませんね。
失敗かなぁ
後から5本挿したものもあるので、
もうしばらく様子を見てみます。

3.リスタート

100円カーネーションの挿し木 リスタート
2017.4.30
どうやら失敗のよう。。。
去年の5月に鉢植えで買ったカーネーションが
年越し出来て新芽が出てきたので、
何本か切ってリスタート
100円カーネーションじゃないけど。。。

4.リスタート2

100円カーネーションの挿し木 リスタート2
100円に値下げになっていた
カーネーションを買って来たので、
こっちでも挿し芽を再トライ
これでタイトルに偽りなしですねー

5.植替え

100円カーネーションの挿し木 植替え
2017.6.7
4/30に挿した鉢の一つを確認したら、
発根していたので一つづつ植えました。
他の3鉢分も葉が青いので根が出てる?
3鉢はもう少し成長するまでそのまま水やりします。

6.咲きました

100円カーネーションの挿し木 咲きました
2017.6.30
4/30に挿した分は根付いたようで、
花が咲いてくれました。

7.蕾が出てきた

100円カーネーションの挿し木 蕾が出てきた
2017.11.01
6月ごろは順調だったのが、
途中虫に食われて失速
でも蕾が出てきました。
残った4鉢を大き目の鉢に植え替えました。

8.これにてそだレポ終了

100円カーネーションの挿し木 これにてそだレポ終了
2017.11.26
11/1に植え替えた鉢でお花を見ることが出来ました。
元々の切り花では失敗しましたが、
挿し木で増やすことが出来たので終了です。
また切り花で挑戦しようかと思います。

9.立派になりました

100円カーネーションの挿し木 立派になりました
2018.4.30
一応、そだレポは終了のつもりでしたが、
後に挿し芽にした子が成長したので載せます。
親の方は鉢上げしましたが、
子も大きな家に引っ越そうかな?

わたしの育て方

発根促進剤を切り口に付け、
鹿沼土に挿しました。

当初の切り花では失敗したので、
鉢植えの枝を切って、同様に
発根促進剤を切り口に付け、
鹿沼土に挿しました。

根が出てきたら培養土に植え替え、
大きくなったら鉢上げしました。
みんなのコメント (6件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!