京都府立植物園さんの園芸日記

アマミアセビ

2019/03/18
アマミアセビ 拡大 写真1 アマミアセビ 拡大 写真2 アマミアセビ 拡大 写真3

 厳しい冬のあいだ、白い蕾を無数につけたまま動かなかったアマミアセビが3月になってやっと開花しました。少しいい香りもします。この植物、名前の通りアセビの仲間なのですが、今から10年ほど前にDNAの解析によって、奄美大島固有の新種であることが判明。しかし現地では園芸目的に採掘され過ぎて、野生株がほぼ絶滅してしまいました。地元の民家や植木屋さんが所有していたものから株数を増やし、いま、京都府立植物園内の絶滅危惧植物コーナーにて多数栽培しています。いわゆる「域外保全」という取り組みです。2015年に一部を奄美大島の湯湾岳と地域の小学校に植え戻したところ、その後、元気に生きていることが確認されました。しかも、こぼれた種子からも新たな株も増えているとか。うれしいですね。

「アマミアセビ」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!