とまトマトんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

とまトマトんさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2021年07月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

お花に囲まれて

2021/07/21
お花に囲まれて 拡大 写真1

賛否両論のなか、開会式に先駆けて、オリンピック競技がスタートしました。
ソフトボール開幕戦はコールド勝ちを納めたようで、幸先のよいスタートとなりました。

世間の喧騒とは裏腹に5/1から入院をしていた父が昨夜亡くなりました。現役時代はすごく社交家の父でしたが、長生きをするにつれ、悲しいかな知り合いの数がどんどん減っていき、晩年は同窓会にも特に男子は数えるほどしか顔を見ることができないとこぼしていました。因果なものです。

田舎でも自宅で葬式を出す家は減り、ほとんどが葬祭会館を利用する時代です。
喪主である母の選択で家族葬となりました。
コロナ禍のことでもあり、親戚の者にも声をかけたくないと言います。檀家のご住職様と打ち合わせをしたときにも、お付き合いの幅の広い人なのにほんとにそれでいいんですかと念をおされましたが、母は意思を貫き通しました。
たくさんに声をかけても、このご時世、来ていただけないかもしれないことも心配であったのかもしれません。
これはこれでしんみりとしたいい通夜式でした。だが、広い会館に家族葬とはいえ、うちの一件のみ。セレモニーはどうなってしまうんでしょう。

自宅で今後お祀りする際の仏花について、日が浅いうちは、白かせめて黄色までの色調でと会館の方からお話がありました。組花にはたいてい榊が使われているので、それではなく樒をと。
そう言われるのは、会館を利用するようになってからで、昔は榊の入った組花を平気で使っていたように思います。
😅夫の檀家のご住職は違〜う!とおっしゃるので、絶対に榊は使いません。

「お花に囲まれて」関連カテゴリ

みんなのコメント(30)

この度は突然のことで言葉も見つかりません
心からお悔やみ申し上げます
お疲れが出ませんように、お身体にお気をつけください

返信する

ありがとうございます。
3ヶ月近くの入院でしたが、それまでも苦しかったのでしょうが、自分から言わないので気づけませんでした。家で一日でも長く過ごしたかったのかもしれません。

お父様が旅立たれたのですね
ご愁傷様です<(_ _)>心からご冥福をお祈り申し上げます

お母さん寂しくなりますね
とまトマトんさんもこれから色々と事務的な色々な事をしなきゃーならないしね
心労に気を付けながら体を労わってね

返信する

ありがとうございます。
我が家の状況、見えてます👀?
よくご存知ね。
昨夜から色々動くのに、どれもこれも中途半端で用事が終わってしまい、埒が明きません。
忌引き休暇のうちに終わるかな。土日祝祭日込みで10日ですって。4日損した気がした😖
でも、終わったらまた土日。出勤は8/2です。ありがと〜。
昨日何を探したと思います。
リビングのクーラーのリモコンが無いのよ。
日曜には有ったのに、どこに置いたの?
夫がリモコンなくてもオンオフは出来ること見つけてくれました。温度と風量は変わらない😂
冷房に変わってて良かった〜。
今は良いのよ。会館でみんな涼しく休んでるから。😊

お悔やみを申し上げます。
高齢になってからも同窓会に出席されていたとの事で、
お人柄が偲ばれます。ご冥福をお祈り申し上げます。

返信する

ありがとうございます。
大学時代を神戸で過ごして、神戸が大のお気に入りなの。特に大学の同窓会には行きたかったのです。教育学科だから出席者全員、ほぼ元教師😆
唯一青春時代に戻れるのかな。

こんばんは。

お父様旅立たれたのですね。

社交的なお父様、コロナが無ければ皆さんと御別れしたかった事でしょう。非常に残念です。

とまトマトんさんもお辛いと思いますが、お母様を支えてあげて下さい。

お父様の御冥福、心よりお祈り申し上げます。

返信する

こんばんは😊
ありがとうm(_ _)m
家族葬で会館を使うと、準備をお手伝い願える人が居なくて、思ったより家族(私)大変でした。
おかげで今はのんびり休ませてもらって、明日に備えます。

ご愁傷様です。
覚悟はしていても別れは辛いもの、心よりお悔やみ申し上げます。
文面からお父様の人柄が偲ばれます。
ご冥福をお祈り致します。

返信する

ありがとうございます。
ここ数日は日記にあまり書くに書けず。
こういう理由でした。
母が次は私ね…なんて言うのよ。
明日のことは誰にもわかりませんから、そんなことばかり考えずに、楽しく生きてもらいたいです。

お父様、残念でした。
心からお悔やみ申し上げます。

酷暑の中、ご自身のお体にもくれぐれもお気を付けください。

また落ち着きましたら。。

返信する

ありがとうございます。
棺に一緒に入れるものと言われ、日本の世界遺産旅行のカタログとか大好きな花や野菜のカタログから、育てていた珍しい花や野菜を切り抜いてそれも一緒に入れようと思いました。
意外と思い出せないものです。不思議。
カタログにイキシアが載ってて、全部で6種。
らむちゃんさんの色が一番鮮やかですし、なんかカタログよりきれいに色が出ていましたよ。

悔やみ申し上げます。
この所upが止まっていたので、…とは感じてましたが…。
暑い時期なので、お母様とご自身の体調に、ご自愛下さい。

返信する

ありがとうございます。
以前から母親に物忘れと認知症どっち?という症状があります。今回の件が、拍車をかけたような感じで心配。
普通に会話は成立するのですが、それで大丈夫と思うと、ひどい目に合う。
特にものをどこに置いたか?
常に探しもの状態です😂
体のほうはお陰さまで元気です。
もともと内臓系での病気はないのですが、いつも外傷です😣それも、あまり軽くヒョイヒョイ動けるがゆえにおきるようなケガばかりで、気をつけないとね。

ご愁傷様です

悲しみ、寂しさも多いと思いますが暑い最中 お疲れが出ませんように

失礼いたします

返信する

ありがとうございます。
高齢者の生活は、思っていた以上に環境の変化で影響を受けますね。毎週行っているということで、安心しきっていました。
あなたのお父様、お母様も気をつけてあげてくださいね。マイケルさんだけでも、時には泊まるなどして少し長めの時間の様子を見ることも必要かもしれません。そう思いました。コロナで人との関わりが希薄になっているので。

お父様、ご愁傷さまでした。
お疲れ様っていうにも、気が張りつめてまだ気が付かない時期ですよね。
うちの母も家族葬でしたが、時代でしょうかね。私が子供の頃の祖父母の葬儀は、(田舎で)村の組が執り行う形式でそれはそれは大変なものでした。
今のはアッサリしすぎて、去年母の時、お通夜すらしないご家庭が半数以上〜かなりあるとの葬儀社の話でした。(コロナの影響も もちろんある)
うちも家族4人でお通夜、葬儀をしました。
家族葬は母の意思でもあり、それはそれでゆっくりと見送れたと思います。

喪服でお外に出るのは危険な暑さです。
どうぞ皆様体調にお気をつけて。
ここにはゆっくり復帰なさってくださいね。

返信する

ありがとうございます。
みつ蜜さんには本当にいろいろお世話になりました。m(_ _)m
室内が快適すぎて、外の暑さを忘れそうです。

どこも同じような状況なのですね。
うちは入院している間に、葬式の話をするのはタブーかなという感じで、葬式をされたご近所さんの話も聞いてもいないので、皆さんの様子がわからず。
かなり大きな会館なのに、家族葬の我が家が一件だけ?驚きました?友引だったかしら?カレンダーを見返してしまいました。
そりゃあ、会館の人も人件費を稼がないといけないので、必死ですね。大変よくしてくださいました。

自宅に戻ったら、リビングのリモコンを探すのよ😂どこにやったのよ〜、ダメじゃん、母!

葬儀って後で疲れが出てきます。

猛暑の折、お母様、とまトマトんさんもお気を付けくださいね。
これから 亡くなった人をしのぶ間もなく・・・雑用が・・・なんだかせわしないですが、泣いている暇もないのが日本のお葬式でしょうか。

返信する

ありがとうございます。
無事にひととおりの行事を終えて、今日は自宅に戻りました。一人にするのが少し不安ではありますが、忌引き休暇の期間中は通って、できるだけ一緒に手続きをすすめたいと思います。
今晩は一人になって少ししんみりしていると思います。
不思議なものです、暑いなりに耐えれててそんなに外の暑さを感じない。冷房の中に長時間いるせいかもしれません。

こんばんは。

お父さんが永眠され、トマトさんの心中お察し
すると共にお悔やみ申し上げます。

本日が葬儀と伺いご挨拶が遅れました。
コロナが無ければ入院中のお見舞いも充分出来た
のでしょうが心残りですね。

手続き関係が大変でしょうが、体調管理されながら
乗り切られるよう願っています。



我が家は、夫婦共に両親を見送っているので
今度は自分の番と思って毎日を送っています。

どちらも父親の享年を過ぎたところで、母親の
年齢まで約10年です。

自分達は墓不要派で葬儀も子供家族だけの直葬に
するように言ってあります。
後始末で発生する雑事を最小限にしたい、という
思いからです。

返信する

こんばんは。
やっとひととおりの儀式を終えました。
団塊おやじさんの直葬の話を聞いて、謎が解けました。
私たちが頭が古いのかな。家族でこじんまりだとはいえ、通夜と葬式はするものだと思っていました。他所様の事情を知らなかったので。

自分たちが滞在していた2日間、大きな葬儀会館の利用者はうちだけ。今日どこかの会社の社葬の看板が立ちました。
まさか、こんなことになっていようとは…。
みんなコロナに乗じて、今まで当たり前と思ってきたことを、この機に乗じてやめていたのね。
葬祭会館の人の口からはそんなこと一言も聞けませんでした😣当然か〜。

親の年齢を超すって不思議な感覚で。
その年まで生きられるかと親の死んだ年齢が近づくとソワソワしました。実母が38歳で他界していますので。私も父も、実母との暮らしより、継母との暮らしのほうがずっと長くなりました。
なんか不思議ですが、たまたま学校厚生会の人が今日新聞を届けに来られて、先生はいらっしゃいますか?と。もう、学校関係にバレました。
あ~あ🥺

こんばんは。

直葬の件、余計な書込みだったかもしれないです。

最近は、格安葬儀屋(つまり葬儀の仲介業者)が
全国の葬儀会館と契約し、日時場所を最適化する
ようです。

自分達のために少し情報収集しました。

家族葬は参列者が少ないだけで一般葬と同じ流れの
セレモニーが多いと理解しています。
ですから、今回、トマトさんが手を煩わせられた?
のがチョット不思議な感じです。
その会館独自のルールかもしれませんが・・・。

直葬なら、火葬まで棺桶の安置場所を利用するだけ
なので、ほんとの身内が一晩位見送るだけですね。
我が家の場合は、他県の娘家族が到着するまでの
時間がプラスですが。


産みのお母さんが38歳で他界とは、余りにも
お若い生涯でしたねぇ・・・。

でも、2度目のお母さんと仲良くされてきたので
それはまた別の親孝行(今は死語?)でしょう。

現役のトマトさんが頻繁に実家へ行かれるのも
大変でしょうが、気落ちされたお継母さんも
気になりますね。

園芸作業も少しペースダウン? 
いや気分転換も大事ですね。


チョット前のニュースですが、コロナで死亡の場合、
葬儀屋が特別料金と言って2~3倍を要求している
とか。
おちおちコロナで死ねないです。

返信する

ワクチン接種をしたから大丈夫な訳ではない。
充分に対策を講じてくださいね。

昨日朝帰りして、水やりをしましたが、どうなっているだろうとビクビクして帰宅したら、カラスやハトに突かれることもなく、順調な🍅。
他の植物も無事でした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
母は初期のヨード系造影剤が点滴で入り始めたら、横になっていた体がベッドの上で飛び跳ねてアナフィラキシーでした。実の母が付き添っている目の前で起こった不幸な出来事でした。
こんな不幸は起こってほしくない。

おはようございます!

> ワクチン接種をしたから大丈夫な訳ではない。
  充分に対策を講じてくださいね。 <

仰る通りです。
五輪開催後、1年位経過して感染拡大が落ち着き
治療法も確立するまでは元の生活に戻りにくいです。

ワクチンは予防効果より感染時の症状緩和効果が
主な役目と思っています。
そういう意味では従来のインフルエンザと同様に
理解しています。

遺伝子ワクチンなので子供や若年層には将来リスクを
排除出来ない、という情報もありますが高齢者には
必要と思っています。


お母さんはアナフィラキシーショックでしたか。

昔は医療情報の周知が不足していたでしょうから
驚きとショックは想像を絶するものがあります。
しかも、トマトさんが子供時代の出来事でしょう
からね・・・。


今回のワクチンでも類似事例があるようですが
真実は不明なことが多いと感じています。

とまトマトんさん、お悔やみ申し上げます(—人—)

私の父もこの4月に旅立ちましたが、時節柄、兄夫婦と私たち夫婦のたった四人で見送りました。法事も家蔵だけ、親戚が集まる機会も少なくなりましたね。叔父が亡くなった時もやはり家族葬でした。

暑い中、色々と手続きも大変だと思います。どうぞお疲れが出ませんように。

返信する

ホルスタインさん、
ありがとうございます。
お宅も似たような経験をなさってるんですね。
うちは、孫(我が息子は遠方に住まい)が、ただ1人。オリンピックで海外から人が大勢入っているときに新幹線移動をさせたくありませんでした。
そう決めても、お通夜の後にまだ悩みました。
伝えれば慌てて来ようとするか、こちらが悩んでいる以上に息子が悩むと夫が言いました。
すべての行事を終えてから、LINE電話で伝えました。意外に息子の声が震えていました。最後にはわかってくれました。スピーカーモードで3人と1人。話し終わってから、テレビ電話に切りかえて顔を見ながらトーク。いい話ができました。

明日から、また客人が来られるかもしれない。
せめて皆さんの感染防止に一役買ってきます。
いろいろ設置してきますわ。

こんばんは😓
夜分遅くすみません😣💦⤵️
今、日記と皆さんのコメント読ませて頂きました😭
今は気が張ってると思います😖
私は父が亡くなってもう少しで三年がたちますが
いまだに父の事を考えると呼吸が苦しくなります😖私の母は普段はわりとしっかりしてましたが
亡くなった当初は混乱してて大変でした😖
仕事も少し休んで実家に数日泊まってましたが
その短い数日で母が私に全て(食事やら洗濯掃除)を依存しだし、ほとんど動かなくなりました😖
このままでは母も私も駄目になる❕と
引き留められるのを振り切って自宅(歩いて5分程度)に戻りましたが😖
後から後からたくさんの手続きや後片付け
旦那が喪主で、色々助けてくれましたが
この時ばかりは旦那に感謝してます😭
長々とすみません😢⤵️⤵️
他人事とは思えなくて😭
ごめん😢💨💨

返信する

こんばんは。
いいえ、こちらこそありがとうございます。
あおさのりさんのお父さんのお話は非常に参考になりました。お母さんがお父さんを自宅で最期を看取られるという決断をなさったお話です。
自宅のほうが却って大変…よーくわかりました。
うちも最期は自分が世話したかったと未だに口にしますが、言うこととすることがかけ離れていて、とても任せることができませんでした。

気を張って暮らしていたここ数日。
あおさのりさんの飯テロ画像にどれだけ癒やされたことか…😋

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
レモン復活、イ...
2024/04/27
もうちょっとだけ
2024/04/27
白鯨
2024/04/27
サルビア💙
2024/04/27
アルブカ ビス...
2024/04/27
ちいさな一輪
2024/04/27
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!