ichanさんの園芸日記

施福寺参道の秋の草花

2021/10/03
施福寺参道の秋の草花 拡大 写真1 施福寺参道の秋の草花 拡大 写真2 施福寺参道の秋の草花 拡大 写真3

昨日(10/2)、西国三十三所の難関と言われる四番札所・槙尾山施福寺をお詣りした。20%くらいの勾配が続く谷沿いの参道を40分ほどかけて登るわけだが、道沿いに生えるシュウカイドウ、アキチョウジ、ミゾソバ、ノコンギク、ゲンノショウコ、ミズヒキなどいくつもの山野草が登攀の苦しさを紛らわせてくれた。
1)シュウカイドウ; ベゴニア属であるが、『秋海棠』と書かれ、『ベゴニア』とは呼ばれない中国大陸原産の植物で、江戸初期、日本に帰化した。ここでたくさん見られるのは、お寺が育てようとしたんだろうか?
2) アキチョウジ; シソ科の植物で、青紫の花は爽やかに見える。
3) ミゾソバ; タデ科の植物で見た目がソバの花に似た可愛いピンクの花が田んぼの溝や用水路でよくみられるが、山の中で見ると何やら新鮮。
季節も良くなってきたので、秋を探しに行こうと思う。

「施福寺参道の秋の草花」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!