にほんまつさんの園芸日記

キショウブ が😥

2022/05/20
キショウブ が😥 拡大 写真1

近くの水田跡地に咲いてるキショウブ(たぶん)

先日見に行ったらまだ咲いてなくて、昨日の夕方そろそろ咲いたろうと行ってみました。

😱😱😱😱😱😱😱😥

数十本並んでたのに、3本しかない⁉️

よく見たら、掘り起こした後が😠

誰かが掘っていってしまったようです。

自然のものはそこで見るのが一番美しい。

気持ちはわかりますが、どうなんでしょうね😞


📷️ 1枚だけ撮ってきました。

みんなのコメント(5)

にほんまつさん、はじめまして!いつも種々の植物の綺麗な写真を掲載していただき、大変興味深く拝見しております。ありがとうございます。
我が家の近くの休耕田にも、黄菖蒲が咲いていたのでWEB検索してみたところ、『環境省は「要注意外来生物」の一種として「栽培にあたっては、逸出を起こさない」「既に野生化している湖沼等があり、在来種との競合・駆逐等のおそれがある場所については、積極的な防除または分布拡大の抑制策の検討が望まれる」として警戒を呼びかけている。また、日本自然保護協会、日本野鳥の会、世界自然保護基金では生態系に与える影響や侵略性が高いとしている。』とありましたので、もしかしたらどなたかが駆除を目的に掘り取っていったのかもしれないと思いました。あくまでも私の憶測ですので、もし間違っていたら大変申し訳ありません。

返信する

こんにちは。
こちらこそ はじめまして。

環境相の件は私も読んだのですが、駆除目的ならば良いのですが・・・
休耕田にアヤメやショウブなどを植える方が多くなりまして、そちらも懸念されますよね。

移動して植えられてる方は、たぶん問題視されてないなではと思います。
3本(1株)だけ残してたのは?
なぜだろうと考えてしまいます。

私の土地でしたら駆除も出きるのですが、隣組の方の所有地なので、様子を見ていきたいと思ってます。

コメントありがとうございました、また何かありましたら宜しくお願いします。

ご返信コメントありがとうございました!

こちらの休耕田も、他の方の所有地なので、様子を見るしか無いかなと思っていました♪

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

返信する

今晩は🌙✨

黄菖蒲も駆除対象なんですね✴️

オオキンケイギクも特定外来生物で
駆除対象です⚠️

以前、とても綺麗なので道端から抜いて帰って
植えたことがあります😅
後日、人が教えてくれて
慌てて引き抜きました😓

黄色の花には注意🟨

知らない人が多いですね

カミツキガメは危険だから
ニュース等で皆知っていますが
花はさしあたって危険がないから
知らない人が多いんでしょうね

行政は指定するだけでなく
自治会清掃日などでもっと周知したらいいのに

明後日は公会堂の掃除ですが
オオキンケイギクは
幸いにも生えていません😆

返信する

おはようございます😃

知らないでいる方は多いと思いますよ。
県単位でも、自治会単位でもいいから周知徹底する対策をとらないと、なんて考えてはいるのですが。

オオキンケイギクはまだ栽培してるお宅も有りますよ、知ってても綺麗だからと植えてるようですが、わが家は全部抜いたので、ここ何年か這えてこないですね。

自治会の公会堂掃除大変ですね。
私のところは7月初めに、掃除や道路草刈り、ゴミ拾いなど予定になってます。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!