金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2022年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

歴博の古典菊・伊勢菊・1

2022/12/05
歴博の古典菊・伊勢菊・1 拡大 写真1 歴博の古典菊・伊勢菊・1 拡大 写真2 歴博の古典菊・伊勢菊・1 拡大 写真3

 嵯峨菊から改良されたのが伊勢菊で。伊勢3珍花(花菖蒲、撫子、菊)は、枝垂れる?タイプを美として改良されたのかなと…。

 ユニークな花形で、花弁が乱れているのも楽しいのかなと…。

 嵯峨菊のまっすぐな花弁に対して、花弁が垂れているのが特徴で…。

左・・・品種紹介

中・・・高砂

右・・・佐保姫

 挿したも、伊勢菊を紹介。

「歴博の古典菊・伊勢菊・1」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

伊勢菊ですね。このように花びらが枝垂れるのが特徴なんですね。我が家にもあるのですが、こんなに枝垂れません。やはり本物ではないのかな~

返信する

おはようございます

 はたして?。

 品種によっても、色々あるのかもしれませんが、垂れるのが良いかなと…。

金子先生、こんにちは。

花びらが立ち上がる嵯峨菊に対し、
垂れる伊勢菊。
対照的なお花、咲き方の違いで
印象が本当にだいぶ変わります。

予備知識がないと、花びらが垂れていると
萎れてしまった…?と思ってしまいそうです。
やはり、お花を観て楽しむ時も
それがどういう植物でどういう特徴がある物
なのか、少しでも知識があった方が
楽しめますね。

返信する

おはようございます

 その植物の特性を知って鑑賞するのと、知らずに見ているのとでは、確かに違いますね!

 以前、伊勢撫子を育てている方にお会いして話を聞いた時に、ご主人(本人)は垂れた姿が美しいと言っていたのに、奥様は垂れてるのであれば、普通のナデシコのが良いと良く言われると…。

こんにちわ~

歴博の伊勢菊ですね~
こうやって立派に咲いた花を見た方がいいですよね
どの姿が正解かハッキリわかるから~

3枚目はしだれてますね~ウィンク

返信する

おはようございます

 品種にもよるのでしょうが、早生、晩生があるようで花の後半のほうが、垂れていて良かったかなと…。開き始めは、イソギンチャクみたい?(おっと失礼)

 3枚目ぐらい、枝垂れていると、本芸発揮と言う感じで…。

金子先生

なるほど~~嵯峨菊から改良されたのが伊勢菊なんですね。

真っ直ぐよりクシャクシャが良しとされたのかな?

返信する

おはようございます

 美しいと思う姿の発想で、立ち上げるのであれば、垂れ下がるのもと改良していったのかなとも…。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
2024年4月26日
2024/04/26
花壇が咲き進む
2024/04/26
TOTOの日記...
2024/04/26
今日の庭
2024/04/26
頂き物の虹の玉
2024/04/26
春爛漫
2024/04/26
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!