2022/11/16 ワンコとベランダガーデン。 9 76
今日もまた、もったいないほどの好天気。 ベランダの植物達も、穏やかな日差しを満喫しているように見え...
2022/11/15 私と植物の付き合い方。 8 81
我が家のベランダガーデンは、一年草や草花の類は少なくて、ほとんどが果樹や花木、多年草ばかり。 各々...
2022/11/14 ちょっと多肉類と仲良くなれまし 8 92
最低気温が8℃を下回る頃、寒さに弱い植物から随時室内へ取り込みます。 耐えうるギリギリまで外で育てた...
2022/11/11 懐かしい味。 10 85
保育園で芋掘り遠足に行ったとかで、長男のお嫁さんが数個のサツマイモを持って来てくれました。 スイー...
2022/11/10 バジルは一年草?多年草? 2 72
9月に結実したパッションフルーツの成熟を待つ間、青紫蘇は種をつけ、唐辛子は収穫を終えました。 夏の...
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ご近所散歩〜〜☆彡 2023/02/07 | ただ真っ白な… 2023/02/07 | 紅くなったシュ... 2023/02/07 |
![]() |
![]() |
![]() |
難問 2023/02/06 | 難問 2023/02/06 | マイクロワック... 2023/02/06 |