白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木

みそスープ
みそスープさん
成功談
植物名 アジサイ(ハイドランジア)
品種名 白扇・未来・恋路ヶ浜
地域 東京都 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木

作成日:2020/06/02
最終更新日:2020/06/02

未来と恋路ヶ浜は2018年に購入しましたが、今年は花付きが今一つです。
白扇は去年コガネムシの幼虫にやられて養生中です。

  • 挿し木スタート

    1

  • 一部に新芽が出てきました。

    2

  • 鉢上げしちゃいました。🙄

    3

  • 昨日に引き続き、白扇も鉢上げ❣️

    4

  • 少し大きくなりました。🌱

    5

  • 落葉しました。🍂

    6

  • 新芽が展開しています。🌱

    7

  • 蕾 発見❣️

    8

  • 未来が開花しました。

    9

  • 白扇(山紫陽花)が開花しました。

    10

  • 恋路ヶ浜も開花しました。

    11

1.挿し木スタート

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 挿し木スタート
2019年6月
白扇2本、未来3本、恋路ヶ浜3本、いずれも今年花芽を付けなかった枝です。

2.一部に新芽が出てきました。

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 一部に新芽が出てきました。
2019年7月2日
挿し木してから約半月、一部に新芽が出て
きました。鉢の底から根は出ていませんが、
枯れてはいない様子。
このまま観察を続けます。🧐

3.鉢上げしちゃいました。🙄

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 鉢上げしちゃいました。🙄
2019年7月11日
未来と恋路ヶ浜は新芽が出てきたので、
根も出たものと判断して鉢上げしました。
山紫陽花の白扇は動きがないので、もう暫く
様子を見る事にします。
挿し木からわずか1ヶ月という事もあり、
想像していたより頼りない根っこでした。🥺
恋路ヶ浜は普通の培養土、未来は赤色の紫陽花の土に植え替えました。
梅雨の時期を味方にして、新しい土に馴染んでくれる事を期待します。😄

4.昨日に引き続き、白扇も鉢上げ❣️

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 昨日に引き続き、白扇も鉢上げ❣️
2019年7月12日
今朝、水遣りをした時に挿し木の白扇の土の表面に根っこが出ているのに気が付きました。
鉢の底から根が出るものと思い、底ばかりチェックしていたので、不意を突かれました‼️
紫陽花は土の中に埋めた節の部分から根が出るのですね。ですから、もう少し深く挿すべきだったのでしょう。
白扇は白い花なので、普通の培養土に植え替えました。夏の間の置き場所を考えなくては。🧐

5.少し大きくなりました。🌱

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 少し大きくなりました。🌱
2019年10月15日
☆未来は葉が茂ってきたので、ひと回り大きな鉢に
 鉢増ししました。
☆恋路ヶ浜も葉が展開してきました。
☆山紫陽花の白扇は成長がゆっくりです。

6.落葉しました。🍂

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 落葉しました。🍂
2020年2月13日
落葉しました。
午前中陽の当たる場所で、乾いたら水遣り。

7.新芽が展開しています。🌱

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 新芽が展開しています。🌱
2020年3月25日
3月初めに芽出し肥料を施しました。
未来と恋路ヶ浜はたくさんの新葉が展開しています
白扇は一つは枯れてしまったかもしれません。

8.蕾 発見❣️

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 蕾 発見❣️
2020年4月11日
未来と恋路ヶ浜に蕾が見えてきました。💖

白扇は1本枯れてしまいました。

9.未来が開花しました。

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 未来が開花しました。
2020年5月10日

未来が一足早く開花しました。
株元から先端まで50センチくらいあります❣️

10.白扇(山紫陽花)が開花しました。

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 白扇(山紫陽花)が開花しました。
2020年5月17日

山紫陽花の白扇が開花しました。
すごく小さな苗です。
花は少しグリーンがかっていますが、だんだん白くなります。

恋路ヶ浜の蕾も膨らんできました。

11.恋路ヶ浜も開花しました。

白扇・未来・恋路ヶ浜の挿し木 恋路ヶ浜も開花しました。
2020年6月2日

最後に恋路ヶ浜も開花しました。💙

未来と恋路ヶ浜を1鉢ずつ、実家の母へプレゼントしました。(母の日に)🎁

これにて、このそだレポは終了いたします。
ご覧いただき、ありがとうございました😊

開花期

わたしの育て方

紫陽花の挿し木は初めてです。
赤ちゃんから育ててみたくて始めました。

今回挿し穂は、花芽の付かなかった枝を使いました

夏場は東側の日陰で過ごし、10月から南側の朝だけ陽が当たる場所に置いています。

9月に固形肥料を施しました。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!