Jatropha Crucas Linn

EDI
EDIさん
成功談
植物名 ヤトロファ
品種名 Jatropha Crucas Linn
地域 海外 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

Jatropha Crucas Linn

Jatropha Crucas Linn

作成日:2012/10/24
最終更新日:2012/10/25

5-6年前にバイオ燃料にと、当地でも政府が栽培を奨励しました。肥料も水もそれほど必要なく荒地でも育成出来るとの事でした。しかし市場価格が低く収穫量もha当り1-2tでは採算が合わず、多くのプロジェクトは頓挫してしまいました。私もそんな中、適地を探し東ジャワを踏査した折、1944年に旧日本軍が植え込んだ60年以上も経ったJatropa に出遭ったのです。先人の知恵、先人の夢が今叶えられたらと思うのですが。

  • 発根が始まる

    1

  • 種(果肉黄緑色)、4日目。

    2

  • 双葉も元気です。

    3

  • 発芽率は非常に良好。

    4

  • 育ってきました。

    5

1.発根が始まる

Jatropha Crucas Linn 発根が始まる
発根が始まりました、神様のプロセスは完璧です。

2.種(果肉黄緑色)、4日目。

Jatropha Crucas Linn 種(果肉黄緑色)、4日目。
ペットボトルの底を利用したポットに植えた種(果肉黄緑色)が、4日目には顔を出し始めました。

3.双葉も元気です。

Jatropha Crucas Linn 双葉も元気です。
子房もきれいに無くなり、双葉も元気です。12日目

4.発芽率は非常に良好。

Jatropha Crucas Linn 発芽率は非常に良好。
不揃いですが、発芽率は非常に良好。

5.育ってきました。

Jatropha Crucas Linn 育ってきました。
3例の種(果肉黄色,黄緑色,緑色)それなりに、育ってきました。少例でしたが、果肉黄緑色の種が発根が早く子房もきれいに取れ、双葉も大きくなりました。

開花期

収穫期

わたしの育て方

実生から育てやすい上に余り肥料も水も必要としない植物(ボゴール農業大学教授曰く)で非食用、バイオジーゼルの燃料にとパームオイルに並んで注目を浴びる。寒冷地には不向きですが15℃以上32℃以下の環境では十分育成が可能です。ボゴール農業大学よりJatrophaの木に実っている完熟(黄色)半完熟(黄緑色)未完熟(緑色)の種を分けて貰い、早速苗作りに挑戦。黄色に熟した実は水を浸したトレーの上で3日目に発根が始まり、ペットボトルの底を利用したポットに早速植替え、黄緑色の実は1-2日遅れで発根、前記同様ポットに植替え、緑色の実はそれより2日後に発根しましたが、子房が腐り植替え不可。この他に木に成って果肉が黒く成るまで乾燥した実も、併せて発根の状況を観察しましたが、前記の3例の様に早くは発根せず、3-4週間後に発根が始まりました。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

EDI
EDIさん
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
海外
園芸を始めた年:
2005年

その他のメンバーが投稿した「ヤトロファのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!