【終】種からラベンダーを育てる。

Nica
Nicaさん
失敗談
植物名 ラベンダー
品種名
地域 栃木県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

【終】種からラベンダーを育てる。

【終】種からラベンダーを育てる。

作成日:2022/09/03
最終更新日:2023/05/12

おなじみのラベンダー。
種からは少し難しいそうですが、これも良い経験になると思い挑戦してみたいと思います!

フリマサイトで種を購入したのでラベンダーの種類は不明です。
どんな子に出会えるか楽しみです。

  • 2022/08/03

    1

  • 2022/08/06

    2

  • 3

  • 2022/08/11

    4

  • 2022/08/17

    5

  • 2022/08/27

    6

  • 2022/09/01

    7

  • 2022/09/04

    8

  • 2022/09/14

    9

  • 2022/09/30

    10

  • 2022/10/07

    11

  • 12

1.2022/08/03

【終】種からラベンダーを育てる。 2022/08/03
3日間の吸水をスタートです。
ジップ袋に水と種をいれました。

今回は吸水の間は冷蔵庫に入れっぱなしです。
3日間経ったら土へまきます。

2.2022/08/06

【終】種からラベンダーを育てる。 2022/08/06
3日間の吸水が終わり、いよいよ種まきです。
今回は10粒まきます。

3号鉢に鉢底石を入れて培養土に赤玉土を混ぜたものを入れます。
ラベンダーは種が小さいため、土の上にピートモスを薄く敷きました。
ピートモスの上に種を置いていきます。
覆土はしません。

3.2022/08/10

ラベンダーの発芽は2週間ほどかかるそうですが、4日ほどで2粒の発芽を確認しました。

小さいため上手く写真におさめられなかった為写真はありません💦

4.2022/08/11

【終】種からラベンダーを育てる。 2022/08/11
やっと写真が撮れました。
小さいのでうまく撮れていませんが💦

予想よりも早く発芽してくれたのでホッとしています。
他の子も続いてくれると嬉しいのですが☺️

5.2022/08/17

【終】種からラベンダーを育てる。 2022/08/17
発芽してからは一気に伸びてもやし状態に😱
窓辺の日当たりの良い所に置いていたのですがそれでも足りないようです。

暑さは心配ですが、もやしっ子ではまずいので屋外(ベランダ)に置き追加の発芽を待ちます。

6.2022/08/27

【終】種からラベンダーを育てる。 2022/08/27
もやしっ子達は弱く外に出してから枯れてしまいました。

外に出してから発芽した子達はもやしっ子にならず元気に子葉を開いています。
若干ヒョロっとしていますが以前のもやしっ子達よりは調子は良さそうです。

7.2022/09/01

【終】種からラベンダーを育てる。 2022/09/01
2本目の子葉も開きよく見ると本葉も出始めました!
もやしっ子で消滅したのは確か5本。
ここから追加の発芽がなければこの2本の成長を見守っていく事になりそうです💦

8.2022/09/04

【終】種からラベンダーを育てる。 2022/09/04
しっかりとした本葉が出てきました。
暑さも少しずつ落ち着いてきたので成長が楽しみです☺️

流石に追加の発芽は無さそうですが、もうしばらくはこのままの鉢で育てていこうと思います。

9.2022/09/14

【終】種からラベンダーを育てる。 2022/09/14
本葉も増えて2対になりました。

子葉にはなかったラベンダーの香り。
本葉を触ると見事な香りです。
こんなに小さいのにちゃんとラベンダー!✨
なんとかこの子達を大きくしなくてはと気合が入ります😆💕

10.2022/09/30

【終】種からラベンダーを育てる。 2022/09/30
少し日が空きましたが順調に大きくなっています🤗

前回の更新からの間にまさかの追加の発芽があり、なんと4本に増えました!
もやしっ子で半分消滅してしまったので本当に嬉しいです😭✨

11.2022/10/07

【終】種からラベンダーを育てる。 2022/10/07
後から発芽した子達も本葉が出始めました😆

暑さもそろそろ落ち着くので一安心。
今度は寒さの心配をしなくては😱

12.お世話不足で枯れてしまいました😞

体調を崩して満足にお世話が出来ない日が多々あり何度も水枯れを起こしてしまい枯れてしまいました。

私の力不足です😔

種はまだ残してあるのでもう少し余裕が出て来たら再挑戦したいと思います!

わたしの育て方

栽培環境:発芽するまでは屋内で管理します。発芽後、気温が落ち着いてから屋外で管理する予定です。→予定変更。発芽を待つ時点から屋外で管理します。

水やり:発芽するまでは腰水状態を維持します。発芽後もしばらくは腰水で、本葉が出る頃に通常の水やりのタイミングに切り替えます。

用土と鉢:3号鉢に鉢底石を入れて培養土+赤玉土を入れます。その上に薄くピートモスを敷きました。

主な作業:種をまく前に3日間の吸水を行います。ジップ袋に水と種を入れて冷蔵庫に3日間入れました。その後土にまきますが覆土はせず土の上に置くようにしました。
発芽をするまでは乾燥させないように腰水をしっかりと維持します。
みんなのコメント (4件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!